らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

D-45完成

メインボリューム交換です。
なんてこと無い作業なのですが、一般在庫の市販品を購入したら軸が長い・・・。
サンダーで切ります。手持ちのボリュームつまみの在庫が出てきたので取り付け。
無事完成です。休み明けに発送しよう・・・。
ボリューム自体はD-45/75A用のものを特注で買っておくかな・・・やはり必要になるので。

体調

腸の具合が良くない。大腸カメラの予約は入れましたがどーするかな。
昨日は下痢2回。コロネル飲んでもこんな感じ。
まあコロネルは本当の下痢には効きませんしね。
会社帰りにいつもの心療内科に行って再度相談。
デパス以外になんかないのか」ということなのですが、無いらしいです。(汗)
「お腹の具合が悪く特に下痢がある」というと、違う漢方を処方されました。補中益気湯ってやつです。
これも合う合わないがあるようです。飲んで2日目の今日は腸がキュウキュウ言ってます。
イマイチ感があります。(汗)
それから後頭部に熱が溜まってつらいので自転車置き場屋近くの理髪店に飛び込み。
こちらのイメージ通りさっぱりと刈り上げてくれました。
これで熱がこもらなくていい感じです。
今日は、これからついに意を決して町中の漢方薬局に行くことにしました。
高い、というイメージがあるんですがここまで来たら四の五の言ってられないです。
保険適用のできる漢方医を探しましたが、通える範囲には無いのですよ。
西洋医がついでに「どうですか?試してみますか?」的に出すのでこれまた銭の無駄になりがちです。
だったらきちんと見てもらったほうが結果お得なのではないかなと。

いろいろ

小物が溜まってきていたので今日2つは片付けました。
DynacoのST-200はオペアンプ不良。この時代に三菱SIP8なんていうのは無いです。
ebayにあったので手配し入荷待ち。別にDIP8を無理付けしてもいいようなもんですけどね。
もう1台スーパーウーハー用アンプも作業。これは入力ボリュームのガリ
問題はガリっててもハイカットしてあるのでわかりにくいんですよね。
このあとD-45を作業します。ボリューム交換で安価な代替品を選択されたのですが軸が長い・・・。
軸をカットする必要があります。

DC-300A

昨日プリドライバの石が到着したので交換。
変化は・・・無いような。でも大きな問題は出無さそうなので、仮組みしてしばらく動作させてみる予定。
電源切った瞬間にノイズは出ますが、これはこんなものなのかも知れません。
この辺リレーが無いCrownなので難しいところ。
本音言えばフルオーバーホールして抵抗と半導体は全交換が望ましいかなーと思いますけども。
ご予算もありますしね。

暑い

梅雨明けしてからいっぺんに暑くなりすぎです~。
作業部屋が暑い(エアコンはあるけど訳ありで能力不足)ので作業は週末のみです。
体調は変化なし。
おとつい下血しました。肛門がヒリヒリします。
痔があるのは解ってたし、切れるたびに大腸カメラはめんどくさいですので、意を決して肛門科で見てもらったら「ちっさいのが何個かあるね。最近切れたみたいな感じのがあるね。手術とかはせんでいいレベルやね。薬出しとくね」とのことで軟膏出されました。
この軟膏ですが、この時期管理がしにくい事を言います。30度を超える環境に放置すなと。
家においとくとだいたい昼間は30度超えますわな。冷蔵庫に入れました。(汗)
事故の方は今日遠方の親戚が見舞いに来てくれたようです。都合が合えば同席したかったのですが今年は休み取りすぎで有給残が少ないので、今回は同席せず。
こんだけ暑いと何もする気が起きんな・・・職場が涼しいのがまだ良いかなと思います。

久々に

PVM-L2300起動。動作は特に問題なし。
綺麗な映像を見せてくれます。とても液晶とは思えないです。
東の某所にちょっと難はありますがPVM-L3200がお安く出ています。
KX-32HV50の代替にはちょうど良いのでは。失敗しても笑えるくらいの金額です(送料入れて5万円でお釣りが来るかな)
今日、PVM-L2300をいろいろ弄っていましたが1080p/60Hzまでは食ってくれるようです。
BDP-LX55の内蔵アプコンよりはPVM-Lの方が質が良いかなと思いLX55からはあえて1080i/60Hzで出力。
正式にDVD化されていない「YMO伝説」「TV-YMO」を視聴。画質はアレですけど貴重なものです。
でもこんなんってYoutubeに全部あるからね・・・所有するってことを考えなければそれでもいいのかも知れません。

DC-300A の続き

今日はNPN側、正電源側の確認。
Q207 ドライバTrを左右振り替え→症状同じ。
終段4個交換→症状同じ。
電源切った瞬間にかなりのDCオフセットが出るのが怪しいです。
Q207ドライバは互換品が手に入るので手配。若松にあるんだけども・・・正規新品が辛うじてMouserで買えるので海外手配。
5ケで1万円超え。高い高い。
あとはプリドライバですが、これも互換品手配中。大分絞り込めてきました。
おおよそプリドライバではないかな?と思っていますが・・・。
これでダメだったら小信号用トランジスタです。2個しかないから楽っちゃ楽。
D-45はボリュームが手に入ったんですが軸が長い・・・それは予想内だったんですが肝心のつまみの在庫が無い。(汗)
事情を説明してボリューム特注するかどうするか悩み中。