らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

さて・・・久々の愚痴・・・

ヘッドホン2本、DAP2台を梱包。明日発送します。 お金ないんでね・・・。 相変わらず右肩痛いです。注射に行きたいんだが時間が取れないっす。 金曜は前の部署の忘年会。 会社では会社で超ストレスになる人が目の前に居る。 その方、なんせ仕事ができない…

DT770 Pro 壊しました

あのドライバの端子台すごく変態な配線だった・・・。 Lchのドライバのボイスコイルがちぎれたので一旦終了。 配線チェックしてたんですよね。そしたら-Lと-Rに導通がある。 気づかず、しばらくDAPで鳴らしてしまった・・・。 ドライバの端子台自体には導通…

beyardynamic DT770 PRO(32Ω)バランス仕様 音質など

もともとが業務用のスタジオモニターで素性は良い方と思います。 これだけ低域がブリブリ出るスタジオモニターは少ないです。 無改造でも、普通にリスニング用にもイケる音質です。 楽器屋さんにも置いていると思うので、ヘッドホン屋さんに走る前に割と近所…

beyardynamic DT770(32Ω)が届いた&アンバランス改造

【国内正規品】beyerdynamic べイヤーダイナミック DT 770 PRO (250Ω) 密閉型モニターヘッドホン メーカー保証2年付きベイヤーダイナミックAmazon試聴して買ったので、とりあえず鳴らすがADI-2/4 Pro SEだと若干キツ目の高域が気になる。 アンバランスアウト…

ヘッドホンについて最近思うこと

いやね、高級品は確かに音いいです。Meze Liric2今使ってますけどやっぱこの音は捨てがたい。 でも首が凝るとかは嫌なんですよ。 そもそも海外製品って日本人向けじゃないな、と感じることが時々あります。 例えばSennheiser HD820、音質は確かにいいけど、…

ヘッドホン沼・・・

通勤用にお手軽ヘッドホンを探す旅の続き。 昨日日本橋に出かけてeイヤホンさんで試聴。 今回の結果ですがbayerdynamicのDT770(無印)と、DENONのAT-D7200が良い感じ。 そのまま家に帰って、前者はインピーダンスで3種類ある・・・訳わからん。 けどもお値…

YOASOBIのTHE FIRST TAKE

3曲ほどYoutubeにありますね。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 幾多りらさんのソロ曲もございます。 www.youtube.com www.youtube.com これらの曲なんですけど、ヴォーカルはほとんど加工無し。いいヘッドホン、特に高域が伸びるヘッドホ…

PREMIUM HEADPHONE GUIDE MAGAZINE 2024冬なんてのを読んでみる

こんな本です。プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 (2024-11-07) [雑誌]音元出版Amazonこの手の本はサイズが大きくKindleには適しません。 またページをパラパラめくって見たいところをまず見るっていうランダムアクセスができません。 内容はもうタ…

娘の高校入試の為に、テストの過去問集を買いに地元のツタヤに出かけました。 まだかろうじて残っている地元のツタヤです。 また本という媒体も微妙で電子書籍流行ってますしね。でも入試問題集はタブレットという訳にもいかないんで。 お目当てのものが見つ…

TAGO STUDIO T3-01 ちょっと調べてみる

以下は妄想。やるなら自己責任でね! また改造するとメーカー保証が受けられないかも! 新品で試すのはリスキーなので中古で遊ぼう!さすがは業務用、あっさり分解できます。 ユニットは仕様通り。 まずは個人的にどうなっているかを知りたい。 昨日イヤパッ…

T3-01 TAGO STUDIO イヤパッド交換

届いたのは純正新品。もともとの品物と比べてもさほど劣化感はない感じ。 交換してみましたが、音質はさほど変わりません。 ま、やっぱり業務用を考えたものでしょうね。半年そこらでへたるようなイヤパッドじゃ駄目でしょうから。 あと、オリジナルの付属ケ…

JR東海の推し旅

最近はこの手のコラボ、流行ってますね。 こないだまで「薬屋のひとりごと」でやってたんですけどその際は乗れずじまい。 今回はなんと「YOASOBI」と「ぼっち・ざ・ろっく」が期間中なので往復で楽しみました。 これに気づいたのは行きの新幹線内の残り30…

ヘッドホン見直し:普段使い用にTAGO STUDIO T3-01を購入

家でも外でもヘッドホンかイヤホンでリスニングしています。 しかしLiric2は重たい。音はいいんですが、なんかウッドのとこ傷ついてるしさ。 重たいのは実は首~肩コリの原因です。そりゃたださえ重たい頭に500gくらいのオモリを追加する訳ですので。 冬場の…

そして体調は最悪

コンサート参加前から疼いていた右肩がコンサートが終わってから本格的に自己主張し始めました。 要は眠れないほど痛いってことで。 MRI撮ってもらいましたが「炎症あるね、ヒアルロン酸打ちますね」と打たれました。 トリガーポイントとどっちがいいかって…

YOASOBI DOME LIVE 2024 “超現実”  in 東京ドーム 参戦

参戦して参りました。 往復の新幹線3万円、宿2.5万円、チケット1.5万円。 参加したことは後悔はしてないですが、やっぱり東京は遠いしお高いね。 京セラドームとの比較になってしまいますが、会場キャパシティが大阪3.5万、東京5万とかで盛り上がり方が段違…

お知らせ

最近ブログ更新ができていません。 理由は、娘が遂に不登校になって1ヶ月弱になり、その対応に日々追われている為です。 そんな中での唯一の楽しみがYOASOBIのライブだったりします。 修理ご依頼品も溜まっていて心苦しいのですが、娘と向き合って日々話し…