あくまでお遊びです。
3.5mm端子から、出力はラインアウトに設定しカーナビのAUXに接続。
気のせいか、バイアス掛かっているせいか、M6 Proの方が音質が良い気がします。
高域が出しゃばらず、中高域がはっきりし、低域のブヨブヨ感がなくなって引き締まった音になったような気がします。ナビはホンダのディーラーOPのVXM-237VFNiなんですけどね。中身はDiatoneのサウンドナビがベースらしいです。無駄に音質設定機能が豊富で、サイバーナビ並です。
いつになったら三菱電機はナビの製造を止めるのかな?OEMは残すのかな?
普段はSDカードにハイレゾ込みで音源を入れて聴いています。
音質は確かに良いなと思っていましたが、専用DAPには負けるのかな。でも普段ステアリングリモコンに慣れているので、圧倒的に使い勝手が悪いのが難点。