ヤフオクでサンクラK1にBidしてたんですが敗れました。
実際部屋に来たらデカくて持て余す事間違いないし、カネも無いしで。
仕方ないので中古を探します。
100mmフェーダーが欲しいですがそんな事を言うと値段が凄いですのでそこは妥協。
MACKIE ( マッキー ) / 1402VLZ4 の中古が大阪にあるみたいなので見に行ってきました。
3.2万円で使用感皆無。RMEの未開封ラックマウント耳があったので下取ってもらって約3万円。
多分サンクラの安物(3万円とか)より音は良いと期待しております。
リアを見るとサウンドハウスのPSEマークがありサウンドハウスの並行品ぽい。
マッキーの代理店リストにサウンドハウスは無いので間違いないでしょう。
買ったお店がマニアックでシンセサイザー専門店みたいなとこでした。
そこにRoland TR-808と909の実機が置いてあって、鳴らしてくれました。
凄く分厚くていい音してました。うちの電子ドラムにも音源は入ってるんですが、所詮サンプリングしたやつはペラい訳ですよ。ホンモノのアナログには全然敵わないなと実感。
打ち込みもさほど大変でない様子。
打ち込みを電子ドラムで叩く行為は本当に趣味やなーと思った次第。
でもって中田ヤスタカさんみたいに自分ちで全部完結してマスタリングできるよねと思った次第。
なかなか面白いお店でしたのでここに紹介しておきます。
https://shop.implant4.com/www.implant4.com
シンセサイザーも興味深いんですよね。でももうホント、キリが無い。