らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

某生産方式のこと

先日、新潟の地震で自動車部品の工場が被災し、これにより部品がメーカーに納品できなくなった件はニュースでも盛んに言われていますが、前の仕事でこれに近いようなことをリアルで経験しています。

同じように、某社に部品を納品する企業にて火災があり、製造ラインはかなりの被害。
幸い、鋳物製造のラインで微細なものではなかったのが救いですが、直接某社の製造に影響するため、火災の一報を受けた某社はまず火災の現場を視察。
出した指示は「2日後の朝には生産稼動!」。

2日後の朝には、生産に堪えうる部品を作り出しなさい、という意味です。
火事で放水を受けてヘロヘロのラインを翌朝までに復帰ですよ。
拒否権なし、こちらは仕事をやるだけです。エンドレスで・・・。

火災により、罹災した部分は数多いですが、まずは電源配線の復旧。
有名な電気工事の会社が、リポビタンDを飲みつつ徹夜で焼けた配線をラインから切り離し、配線の引きなおしをし、照明を確保。

私は天井クレーンのメーカーでしたので、電気工事の会社が電源配線を引き次第、復旧する話になりました。
それまでは自動車内で待機です。

幸いに天井クレーンは、熱い現場の上に放置されることも多い為、耐熱配線を使用していたこともあり甚大な被害は見た目以上には無く、ほぼ即復帰できました。
何気に天井クレーンは重要設備で、これがないと次のステップに進めないんですね。
用は建屋内の修理作業にはクレーン必須と。

同じような話は同じく新潟の地震で聞きました。
原子炉上の150tだかのクレーンが故障したと。
伝え聞いた情報では、おそらくクレーン走行のラインシャフトのカップリングが死亡している感じがしました。
おそらく、クレーンガーターの安全率は一般的なクレーンより相当高めに見ているはず。
修理はできないことは無いとは思うんですが、どうなんでしょうね。

前職では、某大学院の原子力実験施設内にある100tクレーンが最大の経験でした。
しかし、罹災した原子炉の上にあるクレーン、誰も上がりたくは無いわなぁ・・・。