2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
先日からあーだこーだともめつつあった車ですが、本日決めてきました。 日産ウイングロード、H13年式、走行距離3.3万km。 フルオプション装備、カーナビ付き。 ETCもつけてもらう予定です。 お値段はまぁそこそこのお値段です。 新車買う程金無いしね。 同じ…
コンビニメディアになってしまいましたね。 立ち寄ったマックスバリュにも2GBのマイクロSDが980円で売られていました。 メーカーはさすがにPQIでしたが・・・それにしてもね。
安い、そこそこ荷物載る、税金も安い、燃費良い、という部分で絞るとウィングロードになりそうです。 そろそろ外付けナビをやめて、純正ナビに拘ろうと思います。 まだ具体的に決まってないのですが、週末に決めてこようと思っています。
CrownのPSL-2というマニアックなプリアンプがやってきました。 DL-2も相当マニアックですが、何せプリアンプのくせにボディが大きすぎます。 省スペースという部分でPL-2やPSL-2は相当欲しくて、今回がんばって入手しました。 夜間なので音質についての正当…
お仕事で、機械の部品を送ってもらうのに宅配を使って送ってもらいました。 朝一に修理をしたいが為に、出勤途中の営業所止めにしたのですが、実際には会社近くの営業所に行ってしまったようです。 宅配業者に聞くと「営業所止めの場合、送り状の住所には、…
車の資金を作るためにいろいろ出品し始めました。 まぁいずれもさほど期待はしてないのですが、部屋の中に溜まってきたので処分という時期も重なっているんですよね。 明日あたりまた面白いものが入荷します。 それにしても結婚後の方が加速してるよなぁ、明…
毎度世話になっているディーラー系中古車屋に今日出かけました。 そしたら、たまたま入荷したてと思われる日産の帳面が80万円でした。 4年落ち、色が真っ青(笑)の15S Vパッケージという標準のが値引き+下取り車あり(平成8年のプリメーラ@車検半年残、外…
さて、自分の車をどうしようかと思っています。 2000ccまでのステーションワゴンが良いですね。ミニバンでも良いんですけども。 現在プリメーラ最終型のワゴンかリバティ、キューブあたりを狙っています。 ノート良いんですけどね、お値段がやはり高いです。…
妻の家の車の調子が良くないようです。 話を聞くと、だらだら30km/h程度で走っているとエンジンの息つき、エンジン始動を失敗してバッテリー上がりなど・・・。 息つきに関してはディーラーで見て貰ったようですがなんとも結果が出なかったようで。 話を聞い…
たまたま検索で見つけたのですが、稀少トランジスタ、IC、オペアンプなどには下手をすると偽者てのがあるようですね。 http://sound.westhost.com/counterfeit.htm 上のサイトに結構詳しい内容が載っています。 あの国はなんでもありかいな。 まぁ、真空管な…
09年の初出勤でした。 残念なことに1週間も機械が動いてないと不調になるもので、今朝は2台も不調になっていました。
PCM-7050の動作チェックをしていました。 何せ業務用/放送用機材の知識はまだまだなので民生用機材の感覚でいると大変なのです。 とりあえず、デジタル入力の録音チェックを。 このデッキのデジタル入力はAES/EBUなのでこれが出せるStuderのA730から貰うこ…
先日入手したBKM-10Rですが、調整用のボリュームつまみが2本折れていました。 中を開けるとカシメが外れていたので戻してOKとなった訳ですが、ボリューム自体の構造がちょっと弱いような。でも柔いのでカシメが外れるだけで済んだわけで、いいような悪いよう…
先日買ったM-AudioのFireware soloですけども、どうやらIEEE1394だとPCのスタンバイ動作などに対応出来ないらしく、スタンバイさせると電源は切れないし、立ち上げても認識されないわで何かと面倒な事が解りました。 ウチは送りをノートPC(Thinkpad X31)にし…
結婚して初めての正月です。 何かと家族行事が多く、実質的な休みは30日と4日しかなかったですよ。 先日買ったWiiの通信カラオケ「カラオケJOYSOUND Wii」はなかなか良いです。 操作性が良くないのが難点ですが、一人カラオケで練習しまくるのも良いですし、…
独身時代は正月は気楽なものでしたが、結婚すると家と家のつきあいがありますから忙しくなります。 今日は嫁の母の姉のところになぜか呼ばれてました。 そこで、ジャパネットたかたで買ったという、サンヨーのマイク内蔵カラオケをみんなでやってみた訳です…
本年も宜しくお願いいたします。 ジャンク道はそこそこ驀進中ですが、ネタ的に公開出来ないのが残念です。