らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アホかと

先日、サンクラの200Bの8chがお安く出ていたのでふらっと入手。 後日、ヤフオクにサンクラの200DELTA DLX 8chが出ていて、メーターブリッジつきだったので思わず落札。 同じのを現用しているのですが、やはりメーターブリッジは格好良い。 ダブった本体は処…

PSA-2のメンテ

2台が条件付きで決まりました。1台は終段のトランジスタ交換込みとなりました。 これが曲者で、当然ですがhfeを合せないと、かなりよろしくないです。 というわけで外しては計り、新品から近いのを探し、てな流れになっています。 幸いに割と欲しい数値が取…

6300完成

部品交換を一通り終えて、無事に音が出ることを確認できました。 バイアス調整で完成となります。 久々に6300を作業しましたが、慣れたものです・・・。 この機種はアンプ基板の取り外しが面倒ですね。 取り外しついでに放熱グリスを拭き取って放熱シートへ…

PSA-2を久々に

4333Aで鳴らしてみました。いいですね、中庸かつしっかり駆動しています。 しばらくこれで鳴らしてみようかな〜。PS-400ほど高域もきつくないのでいい感じです。 これからUrei6300をフルメンテです。今日どこまで終わらせるか・・・。

作業場の掃除

を少し。ついでに放置になっているPSA-2の自家用を蓋しようと動作確認。 するとCH2がIOC点きっ放しです。うーむ。長く放置してたからな・・・。 調査するとCH-2のVCCが出てないことが判明。自家用の個体、かつ他個体のPSA-2のメンテ時に参考用に確認か何かで…

PS-400

PS-400のオプション品に、バランス入力アダプタPS-MOD/Xというものがあります。 入力端子部に被せて使用するものです。 これに、XLR変換ケーブルを使用するとPS-400本体が異常発熱するということで調べて欲しいということでした。 調べたところ、ボリューム…

ヤマハP2100

こちらもOKもらえましたので作業しました。問題無く本来の作業は完成。 良く見るとリアの電源コード取り出し口のブッシュが割れている・・・このままお送りすると危険ですので、ブッシュをキャプコンに交換してしまいました。

PSA-2、一応修理はできました

終段トランジスタ不良の個体、最終的に16個中4個のトランジスタがNGで交換しました。 音出しまでできました。細かいところはまだ見てないのですが、オフセットも正常、バイアスはこれから確認となります。 しかしモジュール1個につき1個のトランジスタがそれ…

PS-400他

これもそろそろやらんといかんです。ボリュームつまみのトルク調整。 MT600は基本的にOKを頂いており、部品の価格調べ中です。概ね目処がつきました。

今週はヘヴィです

PSA-2の2台口の1台目に着手、終段トランジスタが死亡しておりました。 予算が厳しいのですが、何とか2台口でご予算に添えるよう努力中。 終段トランジスタは先ほど新品交換しました。明日通電です。 終段トランジスタ、現在ではディスコンです。 メーカー純…

難物PS-400

電源を入れるとIOCは切れる、しかしCH-1のみスルスルとバイアスが増えて消費電力が上昇する・・・。 危険な状態です。どっかのトランジスタが不良と思うのですが、まだ特定できず。 終段モジュールだけ切り離して通電しても症状が変化しないので、終段モジュ…

山盛り

PS-400が2台、1台はメンテ後の故障で入庫。もう1台はボリュームの回転重さを調整。 前者はまだ直っていません。難しそうです。 その他、プリアンプ2台の修理預かり。ハフラーとフェイズリニアーです。 前者はボリュームの酷いガリ+左右の偏り。 後者はリアの…

一応完成

IC-150が一応完成、フォノもご機嫌で鳴っております。 プッシュスイッチ全交換はやはりいいですね。気持ちいいです。 懸念されたボリュームの劣化は分解チェックしたところさほどでもなく、もうしばらくいけそうでした。 問題はリアの端子群で、これが劣化し…

台風

一時はえらく風が吹いていましたが、静かですね。 雨は多少ありますが・・・。

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ EW-NA31の修理

ふくらはぎに巻いて、電動エアポンプで加圧するマッサージャーです。 嫁にプレゼントしたこれの修理を依頼されました。電源が入らないというものです。 調べたところ、6Vの電源アダプタの電源供給が怪しい。 電源アダプタですので本体とはコネクタ接続なので…

PS-400完了

昨日修理を終えたPS-400を長時間テスト。発熱も問題無い状態です。 これにていったん終了ですね。

PS-400

かれこれ1週間ほど机を占拠しているこれ。 故障品を譲り受けて、外観はそこそこながら部品取りにするのは惜しいのでと直し始めたところ、ツボにはまっています。 メイン基板を入れ替えたのが運の尽き、これは最初から予想していたことですが・・・。 このメ…

PS-400

CH-1のIOCが消えない件、オフセット電圧が出すぎです。 約1.5V程出るようです。半固定抵抗で打ち消せないので、回路がおかしいようです。

Urei 1122

有名なフォノイコが来ております。 内部の状態があまり良くないので、とりあえずメンテを行いました。 音を出してみましたが、やはり化け物的な音です。 うちのテスト用スピーカーがガンガン鳴ります。これは凄い。 早速にも貸して欲しい声がありまして、近…

PS-400

AMCRON品のジャンクPS-400を復活目論見中。訳あり品で一応動作していた個体ではあるのですがメイン基板が焼けていたので、焼けてない別な基板と入れ替えました。良く考えるとIOC点灯4秒が無かったことを思い出し、別なコントロール基板を探してきて入れ替え…

IC-150

ヤフオクで入手後7年間動作していたが、動作しなくなったので直して欲しいと依頼がありました。 早速開腹してみると、中は接点復活剤の海でした。海ですよ海。 接点復活剤をたっぷり吹き付けるのはいったいなぜですか?(汗) 今回は拭くというレベルではな…

PS-400とIC-150A

こちら、以前にお納めしたものでIC-150Aは例の個体。PS-400は、おまけにつけたPS-MOD/Xが不良とかで、実機確認をしておりましたが特に問題は無い様子。おそらく、ピン1本がずれたのではないかと推測されます。 ロクタルコネクタのキーが折れてしまったものを…

PS-200

配線を戻して動作確認、問題ないので再度バイアス、オフセット確認中。 抵抗は仮で、現在手配中。 しかし良くこんなの直したよ、俺(汗)。

いろいろ

日曜はいろいろやることがあってオーディオどころではないのです。 そんな訳で一段落ついたので、PS-200を構い中。

PS-200

たいしたことないと考えていたこのアンプ、修理が難航しましたがなんとか直りました。 土曜日を1日潰し、なんとか直ったのですが予定が狂いました。(汗) 起動4秒だけSIGNALランプが点くのは、抵抗が1本、高化していました。 回路上24KΩに対し実測28KΩでした…

PS-400

の電源用平滑コンデンサ交換品、久々に音を聴くと良い感じがします。 しばらく修理代替でお貸しした間エージングされたのでしょうか。 お貸しした方はPS-400を複数所有でして、「これ、音良かったわ」と仰っておられました。 しかしこれは金掛かるから、おい…

PS-200手ごわい

メンテの2台めです。動作はOKだが、ランプ関係が全滅というもの。電源LEDのみ点灯OK。 ディスプレイ基板の部品がNGだったので交換。すると、今度は電源を入れてIOC点灯の4秒の間にCH-1だけSIGNALも併せて点灯する不可解。 SIGNALが点灯するのはどっかしら信…

IC-150A完成

電源周りを見直し、レギュレータを交換したIC-150Aが完成です。 電圧も問題なく、現在レコード1枚を試聴し終えました。 問題なしです。いい音で鳴っております。

嘘かホントか

「放送局でもCDプレーヤーでCDを再生するのはBGM的な場合か、ライブラリーから準備する手間がかけられない時だけで技術者の間ではCDプレーヤーは業務用の装置であっても、信頼できない装置であると認識されています」 あるブログで見つけた一言です…

PS-400

先日完成させたPS-400、メイン機材につないで電源を入れると起動4秒のIOC点かず。 調べましたが故障のようです。うう、めんどくさい・・・。 修理デスクに戻して回路を調べたところ、1箇所配線の断線が見つかりました。修正してOKとなりました。