らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

近場ですが

GW中のイベントということで、淡路島の「淡路島牧場」へ出かけてきました。 なんといっても「乳搾り体験」ができます。 費用も割とリーズナブル、チーズ作り等、一通りの有償サービスを受けても3000円あればOK。 てな訳で娘にいろいろ参加してもらいました。…

いろいろ出します

最近残業減ってピンチ!(笑) なので、いろいろ出します。 取り急ぎはDENONの局用ADDAコンバータ出しました。ヤフオクにですけども。 手持ち中古リストは以下の通り。 PS-400 PSA-2 Urei6150 Soundcraft D-MIX 1000(電源なし) Soundcraft Protracker Crown…

DC-300

初代DC-300、ようやく直りました。原因はしょーもないことでした。 結論から言うと抵抗は無関係。気合入れて交換したのにな・・・。 とはいえ前進しましたし、後は依頼人様とご相談です。

完成かな

この2日ほどしばらく、部屋に居るときは鳴らしています。 安定しており、かつ発熱も左右均等なので問題ないでしょう! とはいえ大修理しているのでもう少し様子は見ますけどもね・・・。

今回のまとめ

電源投入不可。ヒューズ溶断する。 CH2不良 → トランジスタショート多数。抵抗も不良あり。全点検の上不良品交換。 CH1時々ノイズ → トランジスタの劣化と思われる。小型品全交換。 CH1一部部品未実装(!)と思われる。 → 追加。(実装されていた形跡が無い…

6300の続き

ファン回路を組んで通電。発煙はしなくなりファンも回りますが・・・。 STANDBY後もフル回転。あのな・・・。 回路を調べると今回トランジスタ全換えしたほうのブロックのフォトカプラがNG。 はいはい交換しますよ、ということで交換すると正常になりました…

6300

バイアスが急変する問題は、ドライバ段トランジスタ全交換して問題無くなった様子。 2時間ほど動作確認しても問題は出なかったので良しとします。 で、組み立ててスイッチオン。ファンが回りません。(汗) ファンを確認すると軸固着。(汗) 手で回すと少し…

初代DC-300

電源を入れると発振するという危険な個体の修理です。 内部はソリッド抵抗山盛りです。コレしかないと思います。 てな訳で地図作って全調査。 感覚としては2/3くらい駄目な感じがします。 半世紀経ってますから仕方ないですけどもね。 とりあえず取り替えて…

PS-200 & Urei 6230

どちらもご依頼の品物です。無事に完成し、PS-200は先ほど仕上がったばかりで動作確認中です。 もともとの程度が良いので比較的簡単でしたが、不良になる箇所は同じ、かつ良くない状態でした。 当然ですがしっかりメンテ済みです。 電源部の平滑コンデンサも…

6300

正常と思われるチャンネル側も電解コンデンサを交換して通電。 バイアスは規定値より低めにしてもモジュールが冷えたまま。 これは何度も経験しているので調べると・・・やっぱアレでした。 しかし通電中にブツと音がしてバイアスが流れなくなる不良が。 う…

6300の続き

1時間ほどのテストで問題なかったので全体をメンテして仕上げることにしました。 かなり頑張りましたが、反対のモジュールの部品交換をして終わりにしました。 今回もコネクタを交換しているので、スルーホールの導通確認をしておかないと後で面倒になります…

6300の修理

出来上がったみたいです。 しばらく鳴らしてチェックしないと最終結論は出せませんが問題は無い様子です。 故障モジュールのみ単体で、バイアスを監視しながらのチェックとなります。 最初組み上げて通電したら、音は出ました。 おおOKかと規定値までバイア…

DC-300

いよいよ、初代DC-300に触れる機会が来ました。 初めて触るのですが、中を見るといつもの1枚基板は無くて2枚に分かれてます。 回路もDC-300A以降とは違います。 回路図もありますし、サービスマニュアルの原本もあるので直るとは思います。 DC-300A以降との…

PS-200

次のメンテはPS-200です。こちらは動作品のメンテなのでさほど大変でもないかなと思っていたら・・・。 リアパネルがへこんでおります。どうやって直すかな・・・。

SRP-V110

1個だけスイッチが不良なので、調査の為大分解。 ホント大変な分解をせねばなりません。(汗) スイッチはALPS製で特定できましたが、手配予定のRSオンラインがサーバーメンテ中。 今回はちょっと長期なのでどうすっかな。

Urei 6230

インレット化の話があり、「ヒューズホルダーがなくなりますよ」とお話をしていました。 しかしなんとかなりました。配置的にはキツキツですけども収まりました。 自分で自分を(ry

妙な物

今更国産?という気もしますが買ってみました。 音質ですが期待を裏切ってアレなのですが良いです。 少なくとも音痩せは無いですし、メインのプリアンプとして使えます。 残念なのは60mmフェーダー、かつ動きが軽すぎます。 この辺は値段なりかなと思います…

大変

UREI6300用トランジスタ選別中。 流石流通品だけにバラバラですな〜。 とりあえずなんとか必要数は確保出来そう。 しかし金掛かり過ぎ。 今回もVcc=14V、Ic=500mA時のIbを見て選別です。 やっぱりIc流さないとパワTRの選別は無理ですな。 しかし某所では20…

依頼品チェック

依頼品が溜まっております。えらいこっちゃです。 JBL/Urei6230:動作は基本正常、左右の音量偏り。ボリューム上げると直る。 →メインボリュームの不調を訴えられた為、分解清掃。抵抗値測定すると確かに不調側の抵抗値がやや低い。 しかしボリューム上下で…

PS Audio Model One

米国の民生機が来ました。 一見業務機ですが、入力がRCAピン、入力ボリュームなし(!)なので民生機でしょう。 ヤフオクで修理済み品を買ったそうですが、片chの音が出なくなったそうで。 で、預かってみると右chのVCCラインのヒューズが切れております。 …

試聴用PSA-2

声が掛かったので倉庫にあるPSA-2を引っ張り出してきました。 幸い動作はしてますが、ファンが全開。(汗) 回路を見るとファンリレーが吸引しているので過熱検出関係が不良のようです。 終段Tr不良よりはよほどマシですけどもね。 で、ちょっと調べると電源…

Soundcraft B100のメンテ

なんとか完成! つまみ脱落、2連ボリューム破損が4個ありまして、これはやむなくDELTAのモジュールを1本つぶして部品取りしました。 見た目には綺麗に仕上がりました。 ミキサー下の箱の中身は交換した部品です。スイッチが目立ちますな〜。 これでも8chなの…

Soundcraft B100のメンテ

今日午前で仕上げ昼から通電、音出しして夕方発送!をもくろんでおりました。 しかしまったくもってうまくいきませんでした。 テスト用CPS150を接続すると何故か+17Vが出ない。おかしい、ということでミキサーを疑って調べました。(汗) で、モニター基板がお…