らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は

このほかにLucidのSSG192とか来ています。動作未チェックということでしたが問題なく動作しているようです。デザインが8824とおそろいで、GENx192より格好良いかなと・・・。

自家用機器

先日、自家用機材のうちTASCAMのミキサーを撤去し本格的に200DELTAを稼動させるため配線変更をしました。 で、配線が終わって電源を入れたら200DELTAの電源だけが入りません。 電源ユニットを見ると+17Vが出ていない様子。 電源ユニットを開封すると、+17V系…

DC-300Aのメンテ

インレット改造した個体の続きです。 今日は入力ジャックの交換、インレットの配線を行いました。 あとは組み立てて調整をすれば完成です。

飛び込みで

PS-400の修理ご依頼が。 電源を入れると煙が上がり電源が入らなくなったというもので、以前にメンテをしてお譲りしたものでした。 早速受け取り中を改めると、ブリッジダイオードの下についているコンデンサがショートしたようです。 コンデンサを取り払い電…

PS-400の修理

以前にメンテナンスしてお譲りしたPS-400が、フロントパネル内から発煙し電源が切れてしまったということで修理依頼がありました。 早速受け取り確認したところ、いまいち状況が不明でした。 回路をいろいろ調べてから小さめの6Aのヒューズを入れて通電する…

発送準備

PS-400とD-75A、B226Sの発送準備をした後、DC-300Aのインレット改造を。 いちばんしたくないところなのですが、やるしかありません。 結果無事に取り付け完了です。 Crownはシャーシがアルミなので加工しやすいですね。

さすがに

木曜日ごろは体がくたびれてきて早めに切り上げる事が多いです。 今日はご依頼のB226SとD-75Aのランニングテストを。 まったく問題ありません。B226Sは最後にヒューズを交換して完了とします。 このほか、PS-400のメンテ御依頼品を組み立てたり。こちらも完…

ようやく

B226Sのバックライトが届いたので、交換作業をしていました。 前に交換したときは、比較的楽だったのですが今回は苦労しました。 なぜ液晶パネルに接着剤でこってり貼り付けるのか? 接着剤をはずさないとELパネルもはずせないので難航しました。 液晶パネル…

それにしても

SoundCraft 200DELTAとALTEC 9440A、JBL 4343Bの組み合わせは実に絶妙。 何を聴いても気持ちよいのです。 最近は古いポップスを良く聴いています。

PS-400

ヤフオクで落札されたPS-400のメンテと改造を。 インレット化して欲しいということで、どうしようかと考えながら、なんとか加工完了しました。見栄えも良い感じです。 あとはメイン基板とコントロール基板に手を入れて、明日で終わる予定。 明日にはたぶんメ…

スレッショルド

の続きを。もう片chを・・・。 こやつのバイアスですが、+B回路を4Aで調整しろとか・・・。 問題は4Aを測定できる電流計・・・うちのマルチメーターは10Aまで計れるそうですが、危険な気がする・・・。 てなところで躊躇している訳です。 今日は山盛りのトラ…

Urei6300

今日、通電チェックしてみました。動作はOKです。 ただしファンが減速動作しません。このアンプの減速回路はこのファンには不適当なようで、手持ちの6300より取り外したファンは問題なく動作しましたので、アンプの回路には問題ないことを確認済み。 てな訳…

評価撤回

久々にSoundCraftのミキサーを引っ張り出してきました。 先日音質がいまひとつと感じた200DELTAです。 今回はライン入力に接続変更してみました。 音質ですが、!!!です。 タスカムはようやくお役御免です。 Lucidの88192がまるでSTUDERのA730のように聞こ…

それにしても

ALTECの9440ですがいいアンプです。 4343との相性もいい感じです。ある意味方向性が違う機器なんですが・・・。 久々に松浦亜弥とか聴いていますが、なかなかのものです。

Urei 6250のメンテ

再度、お預かりし調整中。 バイアスボリュームの動作がシビアで結局多回転型に変更したところ安定しています。今後は多回転型に変更です。 現在動作確認とヒートアップを兼ねて通電中。

オーディオその他組み込み

ヘッドユニット、モニター2枚、地デジチューナーを取り付けました。 ついでにフロントのみですがスピーカーも交換。 当初の思惑通り設置できて一安心です。 しかしまる1日掛かった上に、腰が痛い・・・40歳を感じますね。 アルパインのモニターですが、ディ…

オーディオ&ビジュアル計画

いろいろ考えたのですが、フロントのオーディオヘッドユニットはパイオニアのこれにしました。カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ DVH-570 1DIN CD/DVD/USB出版社/メーカー: カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)発売日: 2012/01/01メデ…

DC-300Aメンテ完了

こちらは一通りメンテ完了です。しかしオフセット調整しているとトリマが壊れたのには参りました。手持ちのコパル?の品物と交換でOK。 苦労したのは電源スイッチ内のネオンランプで、手持ちをうまく組み込めました。 その次はUrei6300をメンテ再開です。ト…

てな訳で

ビーコンの作業は30分ほどで終わらせて、アンプのメンテを開始して10分ほどで嫁が帰ってきました。そこから飯を食べて、さぁ続きをと思ったら「電気屋つれてけ」とか。 結局、メンテはろくにできませんでした。 ビーコンの動作確認はできて、画面にビーコ…

定時に帰れたので

アンプメンテをする前に、日が上がっているうちに車弄りを。 まずは純正ナビのVICSビーコンをつないでみました。 日産のこの時期のナビはVICSビーコンはオプションでした。しかも新品は3万円くらいします。同じザナヴィ製ですので、ウイングロードから取り…

いよいよ到着

新車を買う金は無いので、今回も中古です。 日産リバティ平成15年式です。お値段はSTUDERのA730より安いです。 カーナビ付です。 買ったお店はちょっと遠いところでしたので、今日引き取って家まで走ってみました。概ねいいのですが、エアコンを入れてミッシ…

ついでDC-300A

こちらはもっと状態が悪く、スイッチを入れると激しいノイズ。 劣化部品を交換して電源を入れると一応音は出ますが、ボリュームがガリガリです。これは手持ちで交換。ガリは無くなりましたが、電源オン時のノイズが気になります。 手持ちのサービス資料にス…

Macro-Tech1200LXとDC-300Aのメンテ

久々にCrownのアンプ2台が来ました。 前者は現場で使用されていて、調子が悪いような気がする、ということで送られて来ました。 前の持ち主が、電源オン時にノイズが出るのでスピーカー端子の前に何か取り付けたということでした。 内部を見ると、スピーカ…

DC-300AとかMicro-Techとか

アンプの依頼品が続々・・・時間が欲しいっす。 Urei6300のメンテ御依頼品はトランジスタ待ちでしたが届きました。 これもそろそろ形にしないといけません。 他、その前後でスレッショルドを完成予定です。 D-75Aのボリュームは手配していたのですが、手違い…

6250の修理

一度メンテしてお送りしたのですが、片chのみノイズが出るということで再修理の依頼があった個体です。 いろいろ調べましたが、結論としてはバイアス回路周りにありました。 直ってよかった・・・(汗)

てな訳で

ヤフオクで、コントロール1の箱にツイーターだけがついたのが1000円ほどで即決で出てるわけですが、説明文に「ツイーターは通電しません」とありました。何か、日本語的におかしいのですが、質問しても同じ回答でした。 純粋に考えれば、焼けてNGなのかな、…

スレッショルド STASIS2のメンテ

片chが組みあがり、とりあえずの音出しを。 問題なく音が出て一安心です。バイアス調整を後日実施予定。 民生機はそれにしても怖い。このアンプ、良く考えると入力ボリュームが無いのです。 入力のRCAコネクタは交換必須です。なぜならこれが経年劣化してい…

不用品処分

先日のREVOXに続いて、ソニーのDAF-2000を処分することに。 部屋を少しでも広くしたいです。パワーアンプも余剰品は処分です。

ALTEC 9400A

のメンテ御依頼品がお越しになりました。 私の個体と色味が違います。 んでもって後日ですが、もう1台9440Aがメンテ依頼でお越しになる予定。 みなさん良いものを良く知っていらっしゃる・・・。