2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今の車、フリードを乗り換え考え中。 やっぱドア3枚交換車って尋常じゃないので心の中に引っかかったままなんですよ。 まずビッグモーターへ持ち込む。事故車の可能性が捨てきれないので超買いたたかれる。 修復歴あり車として扱われ挙句「買取はちょっと・…
ケチの付いたフリード、ビッグモーターで査定してもらったら修復歴有りとか抜かしよる。 ふと気づいたのですが、今回は完全にディーラー側の手落ちなので担当者が在籍しているうちに下取ってもらおうと考えました。 基本的に3年か5年で買い替えすることに…
今週のお題「二軍のTシャツ」 ありますというか、私の場合、Tシャツを真冬以外はアンダーでも着ています。 それは三軍というかだいぶくたびれたやつになりますね。 捨てられないというか、破れたり擦り切れたりしてないという面では最古では1999年のKiroroコ…
主に音楽再生や重たい仕事をさせるメインPCを数年ぶりに更新しました。 今回は自作です。 CPU:Intel Core-i5 12400F 2.5GHz 2.5万円 メモリ:32GB 2枚で1.3万円 OS:Windows10、いずれ11にするつもり。これは使いまわし。 SSD:CFD M.2-2280 1TB 1.3万円 HDD:Se…
あれって純正付属品は耳に合わせたカーブで丁寧な構造になっています。 上位のキンバーは他機種と共用する関係上、ショボいゴムパーツを嵌めて配線を90度曲げるということしかしていません。 キンバーに交換して感じたのは、当然ですが耳にフィットした配線…
半年くらい前にも行きましたが娘がアニメイトに行きたいとの事で行く。 正直、私はアニメイトはどうでもいいんですが(過去さんざん毟られましたね)。 今はスパイファミリーとか、なんかいろいろ興味あるみたい。まだ定まってはないよう。 私の方は共立電子…
1年越しでアンプメンテ完了、あとはバイアス、オフセット調整し蓋すればOK。 本当にお待たせしてしまい申し訳ないです。 この次はとりあえずナカミチのデッキだな。急がねば。
iPhone13Pro MAXを持っている人がNW-WM1ZM2で360 Reality Audioを体験してみる記です。 方法としては、まずiPhoneにアプリをインストール。360 Spatial Sound PersonalizerSony Corporationユーティリティ無料apps.apple.com インストール後耳の形を写真に撮…