らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

IC-150

RCA端子が来ないので手持ち在庫だけでとりあえず組んで通電。 どうしてもLchの音が出ません。 配線を追っていくと原因はオペアンプでした。 このオペアンプですが、私は以前に純正と同じ品のメタキャンのを新品で買っているようなのです。 しかしどこにいっ…

PVM-L3200

でふと気づきました。脚が無いんですよ。 説明書によると「ラックマウントするときは脚の向きを変えろ」とありました。 ついてたらいいのになと底を見てもねじ穴しかありません。 仕方ないので部品手配をしました。脚、前が2セットで1万円超えましたですよ…

IC-150

先日入手した個体のメンテです。 一通り劣化部品は交換しましたが、どうにも入力端子の接触不良が酷いです。 なので市販の高級品に全数交換してしまおうかなと。 なかなか面倒なんですけどもね。 だいたいIC-150の入力端子は腐りかけのものが多いような・・…

Urei 6150

無事に仕上がって動作チェック、問題なし。 今回、手持ちの電源部の平滑用電解コンデンサをなんとなく使用してみました。 ELNAのFOR AUDIOとか書いてあります。 オリジナル6800uFに対し12000uFです。アホかと。 以前若松通商かどこかで買ったものと思われま…

娘のインフルエンザ

先週日曜に発症、金曜には許可が出て学校に行く準備をし家を出るところまで行きました。 しかし鼻水ずるずるでちょっと無理かなという判断で結局休み。 その判断は正しく、再度発熱し症状がぶり返しました。(汗) 39度弱の熱が出ました。医者に行って薬貰い…

6250

リレー交換した個体の続きです。 この個体は当方でもごく初期のメンテ品でした。 ですのでボリューム交換もまだ未実施。ガリが発生しており交換も追加することにしました。

続き

完成したので蓋したらCH-1の不良が再発。 調べたところ、時々動作NGになる様子。 結論としてはコネクタの圧着不良が他にもありました。 修正しました。なかなか面倒です。

自家用6150

完成。電源を入れるとCH-1がスタンバイ解除されず。 モジュールを左右振り替えても依然CH-1が不良。 電圧を調べると15Vが出てない。コネクタ交換しているのでその辺かと調べても異常なし。 最終的にケーブルのコネクタ内圧着が不良でした。手直しして完了。 …

NAD 1020A

電解コンデンサ全交換のOKが出たので交換。 特に問題ありません。無事完成です。 このアンプが面白いのは、基板自体はプリメイン共用、プリの場合はメイン部が未実装です。 パターンも無いので使えないんですけどね。 シャーシも共用でコストダウンしている…

もしかして

昨日、背中が妙に痛いんですよ。もともと背中が凝る人なんですけど。 やたら痛いのでもしかするとインフルを貰ってしまったのか?と昨夜は半分あきらめて痛み止めを飲んで早々に寝ました。 ただインフルだった場合アンプ発送が1週間できなくなるのはいろい…

面白い記事

いわゆるPA現場の方の紹介みたいな記事です。 見てて面白いですね。 私の業務用オーディオマニアになった原点みたいなものです。 そもそもは妹のエレクトーン発表会等で、観客席にPA機材席があるのを見て憧れたものです。 そっから今に至ります。(笑) http…

娘8さい

がインフルエンザB型ゲット。(汗) 日曜日に発症、月曜に医者でチェックし確定。熱は38度くらいあるのですが割と元気です。 明日くらいには熱も下がると思います。 学校でも2、3人程度はインフルで休んでいるようで流行してるんでしょうね。

いろいろ

NADの1020Aというプリアンプ、Audio Access PX-6というプリアンプがお越し。 前者は歪み、ということで蓋を開けると電解お漏らし。交換するしかないです。 後者はボリュームUpのスイッチが反応しない、ということでスイッチ自体の不良。 スイッチ単体の導通…

PS-400

無事完成。特に大きな問題も無くあっさりと終わりました。 先に仕上げたDC-300Aをメインシステムで鳴らしながら、追ってPS-400も鳴らす予定。 この後は自家用Urei6150だー。これはテストベンチ用にしようかなと思っています。 程度が良くなーい。(汗)

PS-400

これからPS-400です。こちらもフルメンテです。 ちなみにこれ用の電解コンデンサが届いていましたが、中にはしっかりラズパイさんがいらっしゃいました。 しかしブツだけあっても、使えるようにするにはそれなりに費用がかかるみたいですね。 面白いブツでは…

DC-300A

無事仕上がりました。基板もなんとか仕込めました。

DC-300A

スピーカー保護リレーの組み込み中。 信号を切り分ける回路の位置でアンプが唸ります。恐ろしや。(汗) 素直にバインディングの裏にリレーを入れる事にしました。それだと問題なし。 場所が狭いですね、それにしても。 基板を固定するブラケットが毎回悩み…

入荷情報

Urei 6300:未メンテ。メンテ後渡し予定。 IC-150:未メンテ。メンテ後渡し予定。 欲しい方はお知らせください。

DC-300A

完成し、スピーカープロテクト基板の取り付けをどうしようかと検討中。 やはり空間が狭いですね。予想していましたが・・・。 バイアスが高めでしたがトリマ化、片chは100Ωの抵抗を入れて調整範囲に入りました。 併せてオフセットも調整済み。

BVM-D24

処分するために引っ張り出しました。 やはり動かせるのですが1Fまで降ろすのはなかなか大変なので、例によって軽量化。 無事に降ろし終えました。40Kgくらいになったのでは? 元通り組み立てて明日の引き取りに備えます。 良いモニターでしたがいかんせん使…

いや、本業

あかん、あと10年若かったら転職しとるよ、ホンマに。 間接部門が直接部門の足引っ張りまくりって絶対ないわ。

電源部の大容量電解コン

今回はRSよりチップワンが安かったのでそっちで手配。 それにしても手配入れた直後にすぐまた買うことがあったんですけど1000円くらい値上がりしておる。 アマゾンですかね。(笑) 今回は1.5万円超えの場合キャンペーンコードを入れるとラズパイくれるとい…

DC-300A完成

基本的なところは完了し動作確認中。 バイアスがすでに既定値を超えています。通電5分で370mVとかになっております。 致命的ではないですが、ちょっと良くないですね。この機種はトリマじゃなく抵抗を交換する仕様ですのでトリマにするかなー。 あとはこの…

DC-300A

フルメンテ依頼品作業中。メイン基板がだいぶ終わりました。 電源部の電解コン交換も込みということで有り難い。 その作業の傍らPS-200の修理とPS-400のフルメンテ見積もり品を見積もる。 PS-200はIOC切れず。これは抵抗断線でさくっと修理。 PS-400は動作す…

初車検

日産に入れてきました。代車は現行マーチ。 板金の代車でもマーチ乗りましたがそれは先代。 現行もそれなりですねー。(笑) ニコニコレンタカーでしたが距離は1.8万kmとさほど走ってないです。 整備ですが、バッテリー2本の交換、オイル、エレメント交換を…

DL-2と6260

2点出荷。6260が何気に重たいんよねぇ。

6260完成

バイアスも良い感じ。あとはチョコチョコ追加作業して完成です。 こんなふうに無事に行くと嬉しいですね。 次はDC-300Aです。電解コン交換、スピーカー保護リレー追加となりました。

6260 2台

過去メンテした6260で、どうしてもノイズの再現が無い、しかし客先にお送りするとノイズが出るという厄介な個体がありました。 その個体を予備とし、別個体をヤフオクで仕入れてメンテ、トランスを入れ替えするという作業です。 メンテが終わりトランスも振…

Crownのサイト

PL-3が落札されたのですが、落札者様が「回路図が欲しい」と・・・。 Crownのサイトを見てももはや行方不明。(汗) 検索で引っかかるものの、全然違う製品にリンクされていたり、やる気が感じられません。(笑) 当方のクラウドに置いてあるファイルをリン…

PL-3

ヤフオクのPL-3、誰か買ってください(笑)