らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DL-2のメンテ

基本的なメンテは完成し、音出しテスト中です。 AUDIO IMAGINGのボリュームは修理できませんでした。 このボリュームはアッテネーターになっていますが、印刷した抵抗を削って抵抗値を調整しています。これが何らかの原因で断線しているようで、ある程度以上…

AD/DAコンバータ 新旧対決

先日届いた88192と8824の音質比較をしてみました。 ソースはPCから、NASに貯めたWAVファイルをUS-2000でAES/EBUデジタルアウトし、それを88192のAES1/2へ入れて、88192のデジタルアウトAES3/4から8824のAES1/2に入力。 クロックはUS-2000/88192/8824すべてGE…

4343の件

「2way クロスオーバー JBL4343 」で検索されている方がおられますが、基本4343は300Hzです。

DL-2のメンテ

平行してこちらも進めました。今日は、先ず基本メンテを9割方終えたので仮組みして音出しを。 基本的には問題なく鳴って一安心。 ただし、オペアンプの不良と思われるノイズ、AUDIO IMAGINGの接触不良があります。 前者のオペアンプで、NE5534Dは手配済みで…

PS-400のメンテ完了

無事にPS-400のメンテが終わりました。現在動作チェック中ですが、特に問題はない様子です。 後は外装を少し清掃すれば発送可能ですね。 明日は爆音で動作チェックをする予定。 まだメンテ直後で少し音が硬いですが、時間が経過すれば良くなります。

88192の音

まだ正確な評価はできませんが、同社の傾向というか、ADA8824と大きく変わりない音ですね。 ただ、44.1KHz/48KHzで良いならADA8824でまったく問題ないとも思えます。

4343Bのマルチを止めてみた

アンプの動作チェックのため、4343Bのマルチを内部ネットワークに戻しました。 確かに鳴ってますが、ちと寂しいですね。

PS-400ばかり

部屋に現在合計5台あります。アホすぎる・・・。 1台は昨日来たところなので、現在動作チェックをかねて鳴らしているところ。 これは程度が良いです。なんと元箱つき。 もう1台はメンテ待ち、もう1台は現在メンテ中。半分くらい終わりました。 意外に忘…

意味不明

- らいちゃん様 お客様の注文はNEC BIGLOBE Ltd.によってキャンセルされました。課金は発生していません。 理由: その他(下にご記入ください) NEC BIGLOBE Ltd. からのコメント: 取引承認申請が承認されませんでした。 注文日:2011/05/21 23:54:58 PDT Goo…

このほか

PS-400が2台とか、PSL-2とかが今回お越しです。 もしご興味があられましたら早めにご連絡ください。

Lucid 88192お越し

LucidのA/D D/Aコンバータの現行モデル、88192がお越しになりました。 とりあえずシステムに入れて音が出るところまでは確認できました。疲れた・・・。 なんだか動作設定がクリチカルな感じです。 音質の評価ができる状態ではないので、今日のところは評価…

PS-400の1台目

のメンテを開始しました。内部はきれいですが、例によって劣化部品を交換。 半田の補修をする途中で今日の部を終了しました。3日くらいで完成予定。 そっから音出しして1週間が完成目標です。

3台目ブルーレイレコーダー

自分の実家に娘を連れて良く遊びに行くのですが、実家でも教育テレビの番組をいつでも再生できるようにしておくといいなと思い、ブルーレイレコーダーを購入しました。 DIGAの型落ちDMR-BR585で、お値段35800円でした。 ケーズデンキは安心パスポートなるカ…

そろそろ

明日か明後日にはADA88192が到着する予定。(汗)

懸案だった

「みいつけた!」のサボさん、個人的にはコッシーより好きだったりします。 あのユルい感じがいいですね。 携帯電話の着信音が「サボボボボ」ってな。(笑) この着信音が実は有料サイトにあるのですが、私は残念ながらスマートフォンなので取得できません。…

てな訳で

検診は有給を使って行ったので、早く帰宅した後はメンテをしていました。 DL-2のメンテも一段落し、タンタル電解コンデンサを手配中。 あと、電源コネクタと入出力コネクタをどうするかを悩み中。 この後はPS-400の2台口が控えています。

35歳を超えると

会社の健康診断の際に外部機関で受診する必要が出てきます。 てなわけで今日は検診をしに行ってきました。 それにしても、バリウム飲むのは嫌ですな。 今回はギリギリメタボな感じです。

DL-2のメンテ

今日は久々に時間が取れたので、DL-2の解体メンテをしています。 このDL-2のメイン基板は両面基板なので大変です。 現在、全工程の1/3くらい終わったところです。外装の清掃もフロントパネル分解の上水洗いしています。 これから、タンタル電解の手配をする…

今週は忙しすぎ

火曜、水曜と法事、 葬祭場で、娘(1歳5ヶ月)は絶叫しまくり。(汗) ここで大変疲労してしまいまして、オーディオどころではありませんでした。

Drive Rack PA+届く

デジタルチャンデバのdbx、Drive Rack PA+が届きました。 まず接続して感じたのはべリンガーより太い音が出ること。 やはりチャンデバが駄目だったのね・・・。 なかなか難しい機械のようで、とりあえず音は出ている状態で、クロスオーバーの周波数も設定は…

4343B購入時に

いろいろと処分したものの中にDC-300A2が1台ありました。 動作はOKでしたが、至急に金にする必要があって出してきました。 出したお店の人曰く「独特の低域ですね」とのこと。 確かに独特だわなぁ。私自身ほかで味わったことなかったですから。 しかし、ピュ…

それにしても

D-150A2が鳴ってるとは思えないくらい4343Bが鳴ってるんです。これはほんとに凄い。 4343BにはCrownのDシリーズのほうが合ってるのかな。 能率が93dBってのもひとつ理由でしょうか。 ちなみに前に使っていたNS-1000Mは89dBです。 本日の試聴ソースは「みいつ…

CD-34のメンテ

コンデンサリストを作成。 サービスマニュアルあってもレビジョン違いだと痛すぎる訳でして。 基本は現物確認です。 てな訳で、手に入りにくいPHILIPS製のものだけをリストアップ。 上PCB 33uF/40V(Pチ) 5 下PCB 22uF/35V(P) 12 150uF/6.3V 1 電源 220uF/60V…

依頼品DL-2のメンテ

まがりなりにも動作することがわかった、ジャンクに近い状況のDL-2のメンテも控えています。 とりあえず手持ち部品が相当あるので、できるところまで修理を進めて、不足部品を追加手配する予定です。

自家用CD-34のメンテ

これは目処が立ちません。先ずはオリジナル相当の電解コンデンサを手に入れねば。

依頼品CD-880Jのメンテ

現在電解コンデンサを交換し終わり組み立てようとしていたのですが、ゴムベルトを手配してなかったことを思い出して手配中。 しかし国内で手に入りそうにないので、海外手配中。時間かかりそうです。

依頼品D-150A2メンテ完了

先日修理目処がたったD-150A2は昨日部品が入荷し交換、オーナー様からの依頼で電源ケーブルを交換して本日完成しました。 初めて、4343BをD-150A2で駆動していますが、これでも充分鳴ってますね。 4343Bは比較的鳴らしやすいスピーカーかも知れません。

ADA8824に関して

昨日、ADA8824に関して質問がありましたので、私がわかる範囲でちょっと書き出してみます。 PCからの設定変更 ADAT仕様で、リアにMIDI端子があるもっとも一般的なモデルでは、メーカーの初期設定ソフトで設定変更できます。 単純に、PCにUSB-MIDIインターフ…

リビングにこそシアターを

という、嫁からの要望が出てきました。 確かに娘も大きくなってきているので、その考えはアリかなと。 しかし、シアタールームのプロジェクタは勿体無い。 近所のハードオフにVW12HTが出てるから、それを買ってきて、使ってないビクターのAVアンプがあるので…

チャンデバその後

べリンガーが怪しいとの噂で、その後釜を考えていましたが、アナログのものはどれも似たりよったりな感じで、今からこれをとっかえひっかえいろいろ入れ替えるのはちょっとな、という感じ。 であれば、ここまでいっとけばいいかなと。DBX DriveRack PA+ マル…