らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

セレナのステアリングリモコン

この車にはもともとクルーズコントロールが装着されていますが、オーディオ用は装着されていませんでした。

メーカーOPナビ用スイッチを取り付けて、例によってコレを。

これが一番良いでしょう。
ちなみにスイッチ単体の設定は無くて、スイッチを購入するには中古品か、新品ステアリングを購入するしかありません。
問題はそのうえで、前期/後期でバックライト有無の問題が・・・。
過渡期だとバックライトLEDが実装されているものの配線が故意にされていないとか、ややこしいです。
さて、今回はいろいろあってスイッチ部の中古、ステアリングの新品、エアバッグの新品〈!〉をなぜか結果的に購入することになりました。
10万円超えましたがな。(汗)
要はエアバッグの取り外しをしくじってしまい、ディーラーでステアリングとエアバッグを交換してもらいました。
※当然ですがディーラーさんは車体番号から探してくれますので、車体番号が一致しない部品は通常手配できません。
ディーラーさんのご厚意によるもので、通常はやってもらえないのでご注意を。
(近所のディーラーでも、やってくれる/くれないの差がありました。)
その時にステアリングはDOPのスイッチ付きを手配しましたが・・・バックライトなしでした。
ディーラーさんはここまでの対応で、あとはこちらでどうするか・・・です。
先ず、スイッチは手持ちのバックライトあり品と交換し組み立てました。
恐ろしく遠回りですが、無事に操作することができるようになりました。
エアバッグの取り外しは、交換された部品でシミュレーションし、外し方が解りました。
コツとしてはコラムカバーを取り外し、スパイラルケーブル二次側の灰色コネクタをあらかじめ抜いておいて、ステアリングの両方の穴から見える金属棒を押しながらエアバッグを押さえる(クラクションを鳴らす)操作が必要です。
最初からバッテリーを外しておいても良いでしょう。

スパイラルケーブル二次側の配線取り出しですが、灰色コネクタから3本取り出す必要があります。
この写真がソレですが、右の上からリモコンの1番、右の下がリモコンの2番、上の左から2番目がステアリングのGNDです。
危険な部位ですのでくれぐれもご注意を。
生産時期により配線が違うかもしれませんので参考程度にお願いします。
コネクタからの配線取り出しはこんなのが便利かも知れません。お安くてリスクが少ないです。