らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

鍼治療

鍼灸院で先日行った際に「あ、立ちくらみあんの?忘れとったわ」という状況・・・Orz
いい加減なものです。
で、今日は立ちくらみも含めてみて施術してもらいました。
頭の真上にあるツボにぐさっと鍼刺されました。
え、そこ?と思うような場所。
「これは百会のツボです」と。
鍼をぶっ刺されてそのまま30分ほど放置されるのですが、これが実に気持ち良くてうっかり居眠りしてしまいました。
気持ち良いということは、そこに何かよろしくないものがあるのでは?
今まで鍼治療をしてきましたが気持ち良くて寝るようなことには至りませんでした。
というわけで、背中はだいぶ良くなったので立ちくらみメインでもうちょっと通うかなと。
やってもらった後気持ちが良いのと頭の重ダルさとぼんやり感がなくなって実にスッキリ。
立ちくらみも感じません。これが本来の状態だったんでしょうね。週2で通ってこの状態を維持できれば。
この他今日は右人差し指の爪の横と左小指の爪の横あたりにも刺されました。
何気にちくちく痛い場所ばかりです。

LOH症候群(加齢男性性腺機能低下症候群)

血液検査の結果問題無し。
その足で神経科のドクターと話しましたが「立ちくらみの原因はおそらくは自律神経でしょう」とのこと。
立ちくらみですが、エチゾラムを飲むと改善することから自律神経失調症なんかなー、と思います。
とりあえずは睡眠時無呼吸症候群の診察をすることにしよう・・・。

さて体調

悪い。たちくらみがクラクラしてます。
本業は相変わらず忙しいしなー。
明日会社行けるかな、てなところです。立ってるだけでしんどい。
泌尿器科の検査結果聞きに行ってないんですが、たぶんシロでしょう。
クロだったらそれはそれで解決なんですけどね。
シロだったら原因は睡眠時無呼吸症候群であろうかなと思うので、かかりつけの神経科で相談してみようかなと。
現在アンプ修理ご依頼がちょっと溜まり気味です。
順次作業して参りますのでもう少しお待ちください。

シエンタハイブリッドの燃費

燃費命ではないのであんま気にしてはなかったんですけどね。
流れに乗る運転が好きです。
先月16日に納車になり1か月、ご近所ちょい乗りメインで約1か月が来ようとしています。
納車時は7割くらいガソリン残ってました。
ラスト1メモリになったので、さっきガソリン入れてきました。144円で5000円程入りました。35リットル程入った訳です。
燃費はおそらく20Km/リットルには届いてないと思っています。
でも燃費は良いよなあ、週末の街乗りメインで1か月以上は余裕なんですな。
予想ですが2ヶ月は持ちそう。ハイブリッドにして最大のメリットです。
そりゃガソリンスタンドつぶれるわな・・・。
街乗りしているとエアコンオンにしていても感覚的には半分くらいはEVモードで走ってますね。高速道路でも何のその、回生できるシーンは回収してエンジン止まります。
平坦な高速道は面白くないと思いますが第二神明のようなアップダウンがあると高速道路なのにエンジンが止まって違和感ありまくりです。
ただタイヤノイズを始め1500CCの大衆車ですので100km/h前後でもそれなりに騒音有、です。
移動手段としてはまぁ間違ってない選択ですが、プラスαの面白味はホント無いですわな。

NW-ZX300G

今日の通勤で使ってみた感想。
・音質:文句なし。さすがに高い機種だけあっていろいろ弄れますし。
・操作性:タッチパネルはもうひとつかな。サイドの操作ボタンももうひとつ。
     Bluetoothリモコン買って正解。
・その他:リモコンをケーブルに固定するヤツはNGでした。
今日の帰りには外れてしまいました。早っ!
キーホルダーに100均の延長できる「スプリングストラップ」に取り付けて使ってみる事にします。
このリモコンは操作性なかなか良いです。
ZX300G本体にストラップホールがありストラップも添付されていたのでつけましたが位置がしっくりこないですね。
本体底部のインターフェースコネクタのカバー。すぐ無くしそう。予備ついてたけどそういう問題じゃないような・・・。
せめて純正の革製ケースに一体化してつけておけば良いのに。
・イヤホン:4万円近いのにコードは樹脂なのね。布打ちにして欲しかったです。
歩くとき等音が気になります。
4Φだかの専用コネクタなんですが、専用にする必要はあったんでしょうか。
RMEのADI-2 Proは6.3Φが2本出ていて2本差しでバランスアウトでした。
アンバランスだと片側で良いと。互換性を考えるとその方が良いんじゃ?
・総括:他社ライバルが無いので独走しっぱなし、なんで詰めがちょっと甘くないか?と思うところが多少見られます。
ライバルはスマホなんでしょうけど音に拘るなら専用機には敵わないですから。
まぁしかし高級機種を所有する喜びは感じますね。もうちょっと詰めてもらえるという事無しかなーと。

ZX300G

手持ちの思わしいアルバムを転送。
何曲か曲名がが???のままのものがありました。
Windowsでファイル単位のプロパティを見ると???なので元がNG。
調べたところタグ編集ソフトSTEP_Kが使えるとのことでインストールして試すとOK。
ジャケットピクチャが表示されないのは「WAVだから。すまんの。」という公式回答が・・・。
www.sony.jp
まぁ知ってる訳なのですが。Foobarがいかに凄いか解るってもんです。
ヘッドホンをXBA-N3BPで試聴。
補正無しだとちょっと残念でしたが補正を入れるとかなりいい音になりました。
まーいわゆるドンシャリですが、シャリはあまり要らずドンを追加。
昔のウオークマンとかDBBスイッチありましたもんね。あんま抵抗無く低域をブートアップしときます。
明日からの通勤がちょっとだけ楽しみです。
ノイズキャンセリングがあれば言う事無しです・・・が、それはこの機種だと「別途ヘッドホンをご準備ください」て事なんでしょうね。
解ってはいますが音質的には昔のCDウオークマンやDATウオークマンに迫ります。
ハイレゾもあるから理論的にはそれを超える訳ですな。
吸いだしたハイレゾ音源は「DSD」と表示され良い感じです。
一部過去に買ったハイレゾ音源とかは「FLAC」とあります。だったらWAVは、と見ると「PCM」とあります。
この辺はソニーらしいです。(笑)
MDR-1Aで聴いてみたら無補正でも良い音でしたね。
XBA-N3BPの方がお値段高いんですけど・・・。出来の良い密閉型ヘッドホンは超えられんって事ですか。

ウオークマン到着

NW-ZX300G到着。
128GBにしておいて良かった。テキトーに手持ち音源を放り込むとそこそこの容量に・・・。
一応追加で256GBのSDカードも買って入れましたがそこまでは必要なさそう。
ハイレゾ音源も遠慮無しに入れられます。
SACDから吸ったISOもさらに分解してdsfファイルにすれば問題無く読めました。
音質ですが・・・ヘッドホンXBA-N3BPはまだちょっと評価はできないかなと。
流石にS31付属よりは余程マシなのですが。
リモコンNWS20は微妙。大きさはちょっと大きくて重たいので、ヘッドホンをしていると引っ張られます。
ヘッドホンコードに装着するか、鞄かどこかに引っ掛けるか、キーホルダーにでもつけるか、の何れかになります。
良いと思った点はUSBでPCにつなぐとUSB-DACになるところです。
ハイレゾは、Foobar2000だとWAV相当に変換されて再生していました。
とりあえずはしばらく使ってみます。
転送用アプリ「Music Center for PC」、出来はそこそこ良いんですが時々転送中に固まりますね・・・。
再起動すること何度か。