らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

久々にA730


たまには動かしてやらないといけないですね。
機械ですから、長期間使用せず放置すると壊れます。
それにしてもいつもの音、オープンリールデッキのような太い音ですな。
LucidのADA1000の音も不満無いんですが、A730の音には敵わないです。
CDは例によってHMOです。(汗)
しかし日常楽しむならADA1000は非常に良いので、もう1台探そうかなと考えています。
お値段もヤフオクなら格安なので・・・。
しかしLUXMANのDU-10は殆ど稼働してないです。強いて言うなら嫁用ですね。
ウチでは一番マトモなCDプレーヤーですし。
ちなみにA730ですが、取説を見る限りいくつかのバージョンがあります。
このプレーヤーの本当の音質はXLR出力の音ですが、このXLR出力には出力トランスが入っているのは有名な話です。
RCAのモニターアウトもあるのですが、こっちの音はXLRほど強烈じゃないのです。
この音はトランスあっての音なのでしょうね。
Studerは、客先の仕様でトランス無しというのも出してたようです。
中古で出てくるA730、そろそろ20年近いのに未だに30万とかになっている訳ですが、そんなのを買って出力トランス無しだとかなり悲しいですね。
正直、今更A730を中古で買うのはいろんな意味でお勧め出来ません。
メンテ済みなら良いのですが、メンテ無しだと後でお金が掛かるのは間違いないかと思います。
最低限、内部のバックアップ用ニッカドバッテリーは交換しておかないと液漏れして大変なことになります。
私の所有品は、サーボ回路の電解コンデンサは全交換、バックアップバッテリーは交換、CDM3メカは1回交換しています。
私のように時々動かしてやって、普段は電源を切るような感じで延命処置ってのも実際どうなのかなと思います。
CDM3ピックアップも、新品は日本国内での入手はかなり難しく、ebayでは恐らくレーザーダイオードを交換したとおぼしきリユース品が時々出ています。
私自身は1台、新品というものを予備で確保済みですが、使い倒す程には今後とも使わないと考えています。