らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

6300のファン減速改造

一応出来ました。回路は単純にしたつもりでしたが、アンプモジュールをメンテナンス考慮しコネクタで切り離せるようにしたところ妙にややこしくなってしまいました。(汗)
どうせ今後もメンテナンスするのは自分自身ですしね。
明日は電源ケーブルを交換して完成です。
プラグは例によりマリンコ8215Tです。個人的にはアメリカン電機の7112GNが最近お気に入りです。
プラグは非めっき(ただしGND端子はめっきっぽい)でお値段は1/3以下で買えます。
でもって日本製。見た目もさほど安っぽくないです。
なんとアマゾンでも買えます。しかもプライムで。(汗)
そして何より安全なのは圧着端子を打ってネジ止めが出来ます。
(7112GNと8215Tはそれぞれ2、3個は在庫しております。)
8215Tはケーブルの先端を剥いたものを差し込んで押さえつけてネジ止めですので、抜ける危険がどうしてもあります。
これが前から気に入らなかったのですが、今回似たようなものを探してみたらこの7112GNが良かったです。
まぁこれは御依頼品のパワーアンプでお任せかつリーズナブルコースということで探したんですけどね。
私の作業中でケーブルの接続などは、電流を考慮しないといけない部分はできるだけ圧着端子を使用しています。
工具も高い圧着工具を3種類所有しております。決して怪しげな安物ではなくロブスターです。
ここはケチってはいけないところです。私の使用頻度であればおそらく一生モノでしょう。
工具は1本数千円〜1万円弱します。しかし専用工具を使えば安心です。
音質追求も必要かも知れませんが、何より電気は甘く見ると怖いです。端末処理は軽視されがちに思えます。
趣味の機械から発火したとかいうと趣味が趣味でなくなってしまいますから。