らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

ヤフオクで落札された、CrownのPS-200のメンテをしておりました。
とは言いましても電解コンデンサの交換とDC調整なんですけども。
それにしても、PS-200は数多く手がけてきましたが、電解コンデンサのメーカー、容量、耐圧、その時期でバラバラです。今回のは、メイン基板の電解はすべてELNA製でした。
米国のILLINOIS Electrolytic社のものが使われている事が多いのですが・・・。
プロテクト基板の形状も少なくとも3種類ありますし、メイン基板もマニュアルに掲載されているだけで2種類、実際にはまだ種類があるようです。
モノ違いはICもそうです。回路からごっそり変わったりするので驚きです。
電解と言えば、手配したオーディオ用電解コンデンサが手元に揃ったので、今週末は音質比較をしてみる予定です。
Crownのパワーアンプは、PS-200、PS-400、Power Line Four、D-150A SeriesII、DC-300AII、D-75、D-60、D-45、PSA-2、SA-2(!)などを一通り触ってきましたが、それぞれに音質の違いがあって面白いものです。
その中でも、PS-200、D-150ASerisIIは一番バランスが取れていますね。
重すぎないし、音は十分良すぎますしね。
出張で半年どこかに行け、と言われたら身の回り品レベルでD-150ASIIかD-75AあたりとJBLのコントロール1あたりで小型のセットを組んでPCを音源にするでしょうね。
現に寝室に組んであるセカンドシステムは、JBL/Ureiの6215とコントロールLA、UA-20、Thinkpad X31の最小限の組み合わせにしてありますが、音質はなかなかです。
D-75でも良いんですけど、Crownならではの実直さがやや色気に欠けると思い、修理したUreiの6215を使っていますが、このUreiの6215はやや色気を感じる音作りですね。
ホント1Uのサイズでこの音が出るのは凄いですよ。