らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

PS-400のメンテ完了

しました。実は入力ボリュームのバイパスを依頼されているのですが、それは部品が間に合わず、先にオペアンプを済ませました。OPA627Aというオペアンプでえらく評価も値段も高いです。1回路しか入ってないのにン千円します。
なのでPS-400に使うとなると1万円に近づきます。
依頼人様のご要望なので実施いたしました。
PS-400のオペアンプ周辺はなかなか密集しており、DIP8Pでは少々収まりが悪いですので、今回はチップのSOPを選定。
リードピッチが1.27mmなので半田付けは特に問題ありません。お仕事でも良くやってることなので5分も掛かりません。(0.65mmまででしたら裸眼でいけます)
変換基板も入手済み、切手より小さいので固定が面倒です。テープで止めて半田付けしました。
特に問題なく、DIP化も完了しました。
PS-400の現状は「純正状態をフルメンテ、その上でオペアンプだけを交換、オフセット及びバイアスを再調整」という状況です。オフセットも問題なく調整範囲に入りました。
現在、通電開始から30分くらいは鳴らしていますが、感じたのは中高域が綺麗に思いました。
高級といわれるオペアンプはこういう音作りなのでしょうかね?
純正の5532だと中高域がもひとつ綺麗ではなかったのですが、それがありません。
もう少し鳴らすともっと音質も変わると思うので、しばらく鳴らしてみようと思います。
追試される方への注意ですが、純正の5532からは単純に差し替えるだけでは駄目で、オフセットを再調整する必要があります。