らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

車を買い替え決定した

ゑ?何を言ってるんですか?と言う話です。
こないだ買ったところでしょ?揉めに揉めたとこで極上の中古車持ってきましたやん。
カネ掛けましたやん。
・・・問題がやっぱりあって、7人乗れないと困ると。
ホンダのHPで7人乗りで絞るとフリードハイブリッドに関してはGかモデューロしかないんですよね。てな訳で次の車を探すべくいつものディーラーで商談。
「らいちゃんさんはコダワリが強いので新車おすすめしときます」と。
ええ、私も新車欲しいですわ。でも高いんよね。
実際にはブラックスタイルの試乗車落ちを検討していたんですが、これはSパケ相当じゃないとの事。
アルミは装着するけども、ウレタンのステアリングはちとな・・・。
時期的にGのSパケの試乗車落ちは今はないとの事。
で、新車の話。本体価格は280万円前後。GのSパケでサイドエアバッグ付き、条件はOK。
今のクロスターについているオプションを全部盛ると諸々込みで450万円。
どこの車の話ですかねコレ?(笑)これって庶民の下駄でしたよね?
流石に無理。で、経験上イマイチ系のオプションを外し、一部はランクを下げ、かつ値引き。
これで400万ギリ。今のクロスターが下取り250万なので差額150万円。
クソー試乗車落ちor登録済み未使用車のデリカD:5なら買えるがな。
車自体は見込み発注分があるので即納との事。すげぇわホンダ。
頭金は約260万円を入れて差額150万円をローン支払いになりました。
月々7000円程度、ボーナス加算で6万円を5年。最終65万支払い。無理はさほど無い。
もうこれで車はいいや。
今のフリードハイブリッドは大変気に入っているのですが、3台も買うって。
それにしても、e-Powerと違って、e:HEVには走りの魅力は個人的には感じなかったですね・・・。
個人的な理想はe-Powerなんですよね。古い技術ではあるんですが。
直流を交流に変換するインバータの技術がこの30年で思いっきり進化しましたからね。
ショボい家電品でも当たり前にインバータ積んでますからね。
モーターとは、そんだけ速度制御をさせるのが難しいわけなんですよね。
三相誘導電動機を使うとモーター自体のメンテナンスは基本不要。これが大きい。
昔はカーボンブラシのある直流モーターを使い、それこそ抵抗制御とかチョッパ制御とか大変だった訳です。
鉄道車両と同じことが車でも言える訳でしてね。
昔はこの「エンジンを回して発電しモーターを回して走る」って言う電気式と言われるディーゼル機関車があったんですが、効率が悪い上に構造が複雑でメンテが大変なので、自動車のオートマチックトランスミッションと同じく液体式と言われるディーゼル機関車が作られまして、信頼性が高く馬力もあるという機関車が生まれました。DD51です。当時は電気式は時期尚早だった訳です。
が、インバータ技術のおかげで新型は皆電気式インバータ制御になっています。
なので、e-Powerが出た当時は「それって今更やん」と思った人は少なくない筈。
ただi-DCDがどうかと言われると、実際問題が多いと言われるものの、流石に8年も作っているとネガも消されていると思いますし、2台乗り継いでも特段問題は無く、ガソリンエンジンの加速を楽しめ、高速道路でも時速80km/hなら電気で走ることが可能と言う変態なミッションを庶民の足に乗せてくれたホンダには感謝ですね。
近々日産がノートのストレッチ7人乗り3列シート車を出すと、ここ2,3年言われ続けています。
これが出たら購入対象かな・・・と考えていますが、品質の安定する後期型になってからにしたいですね。
まあ、買えるのかどうかってところが気になりますね。
フリードハイブリッド、GのSパケが乗り出し350万円(ナビ取り付け程度)、モデルチェンジでは乗り出し最低400万円になるのではないかな?