らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

オーディオ

途中ブランクを挿みながら約25年、最初はジャンクのラジカセから出発したものですが、いまやそこそこのモノになりました。

再生装置に関しては、変な話ですが業務用のパワーアンプ、太古のプリアンプ、いまどきのスピーカー、ちょっと古いCDPの組み合わせですが、今のところ大きな不満もありません。

中古オーディオ業界の盛り上がりもやや異常に思えるのですが、これから、いわゆる「団塊の世代」の方々が趣味を復活される際には、もっと値が上がるでしょうね。
新品は、ローエンド〜ミドルエンドがさっぱり売れないこともあって、ローエンドをちょっとだけ出して後はハイエンド寄りになってしまっているように思えます。

以前の日記にも書いたように思うのですが、アムクロンのパワーアンプに出遭ったのは大きな収穫で、この音と、どんなスピーカーをつなごうとも基本的性格は同じで、そこそこ鳴らしきってしまうので、変なハイエンドアンプを購入することを考える事もなくなりました。
アムクロンも、すべてがすべて良いわけではなく、実はPSA-2なんてのも持っていますが使ってはいません。微妙な音質の違いですが、ウチの環境ではD-150の音の方が好みです。
実用を考えると、D-150やD-75あたりが程ほどに良いかと思います。

プリアンプは、AGIの511なんてのを未だに使っています。
おそらく自分と同じ歳くらいなんでしょうけど、これに代わるアンプはそうそう無いですからね・・・安くであるとすればオーディオミキサーなんでしょうけど、邪魔ですしね。
本当は他にも探しているのですが、国産のものでは満足できる音はしないように思います。
でも、意外にヤマハのMR-842の音はAGIとも良い勝負かなと思いました。

スピーカーは、よくよく練られた海外製スピーカー、ステラ・ハーモニーを愛用しています。
これの大きい手が欲しいんですが、一気に40万円コースとかになりますからね。
20万円クラスで中古を見つけたら買ってしまうかも知れないです。
サブではJBLのコントロールLAなんてのも持っていますが、これはもう大昔に買ったものですが、小型で使い勝手が良いので手放せません。

CDプレーヤーですが、未だにStuderのA730です。
この音を出す新しい目で軽い機械、無いものでしょうかね・・・。
DU-10も良いんですけど、重たすぎます。

もう、機材で迷走することも無くなりました。
それは、HPの記事が新たに増えない事にもリンクしているのかも知れません。

個人的オーディオの押さえどころ、音質優先で格安コースは、

パワーアンプは業務用!
 アムクロンで決まりかな?他にも良いものはたくさんあります。
 大出力をコンスタントに出さない限りはDクラスで十分。
 変な民生用プリメインに10万円出すなら、3万円でベリンガーとかの方が幸せになれるらしいです。

・スピーカーはジャンルを選びますが、最初はJBLかな〜。
 ポップスやジャズメインならJBLが良いでしょう。
 飽きて売る時も絶対値がつきます。
 JBLといえども機種で音質は若干違います。
 JBLに飽きたら、次のスピーカーを考えれば宜しいかと。

 ステラ・ハーモニーはいいスピーカーです。
 パルス性の音が出ない設計ですが、実際ヒトにも優しい感じがして、長時間リスニングにも耐えられます。
 メーカーが怪しいとか、「俺は国産の3Wayでないとやだ」ってな方には無理にお勧めしません。国産3Wayは「気楽に聴ける」ものは少ないように思います。
 ステラ・ハーモニーを聴くと、「周波数特性って何?解像度って何?」と思ってしまいます。数字のデータなんてただの飾りです。

 ステラ・ハーモニーには数々の逸話があるようですが、あるマニアがオーディオ機材を整理する際、残すスピーカーを奥さんに選ばせたらステラハーモニーを選んだとか。オーディオをよく分かっていない素人さんが無意識にコレを選んでしまうという話には納得出来ました。

・CDプレーヤーは難しいです!
 格安でまろやかな音が出るプレーヤーはMarantzのCD-94。
 手放せないプレーヤーです。
 LHH系も良いんですが、お値段が上がりすぎです。
 基本的には同じつくりでお値段が安めのCD-94はお勧めできます。

 ソニーのCDP-55x系もある意味ソニーらしからぬ音がするモデルもあり、良いでしょう。
 STUDERのプレーヤーは手に入れるのが困難なので止めておいた方が良いかなと。
 ユニバーサルプレーヤーでも良いかも知れません。
 LUXMANのDU-10は映像面での期待は出来ませんが、音質は良いです。

・プリアンプも難しいです!
 AGIの511は音質が肌に合えばお勧めですが、組み合わせによってはスッカスカのつまらない音になることが良くあります(持ち込みでいろいろな所で鳴らした結果)。
 マッキントッシュが良いように思いますが、お値段的に高値です。
 オーディオミキサーなんかを使う手もあります。

・ケーブル
 個人的にはそこそこのケーブルで十分です。
 パイオニアの高級なオーディオケーブルをCDPからプリアンプの送出に使っていますが、ケーブルが重たすぎてA730のXLR→RCA変換コネクタが壊れてしまいました。
 そこまでやるのはやりすぎです。(笑)
 見栄えやガワより本質的な品質がきちんとしたものを買いましょう。