らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

HP Probook HP450/G6 メモリ増設

社用PCで自分用に支給されたものです。
i5-8265U 1.6GHz、Windows10 Pro 64bitに256GB SSD、8GB メモリという構成。グラフィックは内蔵。
事務用には問題無い性能ですが、何せメモリの使用量がなかなか。
TEAMSが600MB近く食ってます。そこにIron(ブラウザ)を上げると同じくらい食います。
そこにWord、Excelを複数立ち上げたり画像ファイルの処理をしたりとかすると8GBじゃちょっとな、という感じ。
ビデオメモリにも持っていかれますし。
タスクマネージャーで見ると起動直後でほぼ5GBをキープ。
先日のWindows UpdateSSDに関わらず、マウスカーソルの動きが悪かったのがちょっと残念。
なので、こっそりメモリを増やしてみました。
こやつはメモリ増設はちょっとめんどくさいです。裏板には増設用の蓋的なものはありません。
まずは、裏蓋の見える範囲のねじを緩めます。
キーボード側2本は完全に取り外し、他は抜け止めになっているのでフリーになればOK。
あとは、液晶側の合わせ面からちまちまとこじって開いていきます。
真ん中辺にも引っ掛かりがあるようなので無理にコジ開けは禁物です。
無事に開いたら、バッテリーを止めている3本のねじを緩めてバッテリーを外します。
メモリスロットはシールドの裏に2本あるので、空いている1本に8GBをグサッと刺して終わり。
モノはコレ。最大増設は32GBだそうですが、合計16GBで十分なので8GB買いました。

PC内部はあんまりしげしげ眺めている時間は無いのですが、M.2SSDが使用されていまして、SATA HDDはコネクタはありましたが未使用。コネクタは生きていると思います。
後はバッテリーを戻して、丁寧に蓋を嵌め合わせてネジ止めし完了です。
最初の起動は、メモリ構成が以前と変わったというチェックが入るためか、真っ黒のままでちょっと時間が掛かります(1分くらい)が、HPロゴが出ればOK。メモリ構成が変わった、というメッセージが出るのでエンターを押せば後は快適空間となります。
ついでにF10連打でBIOSに入って、ビデオメモリ量を最大の512MBにしとく。使ってみたけど、特に変化は無し。
将来的にデュアルモニター化を考えているので、そうしたときに効くかな?
完全に自己満足の世界です。(汗)