らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

DC-300A

直ったし、今日完成だ!と思って作業。
気になったのでバイアス測る。CH-1ノーバイアス。なんだか嫌な予感してましたが。
てな訳で調べる。こないだも同様の件がありましたが、それではありませんでした。
まさかの温度センサーのリードがショートしていました。
ここ触ってないからねぇ、前の作業者のやらかしでしょう。
リードを広げるとバイアスが流れるようになりました。
10年前のメンテナンスでは、凝った部品を使っていますがメイン基板からアースへの抵抗のはんだ付け忘れやら、基本的な事がね・・・。
トランジスタも全交換の必要は多分無かったのでは。手に入らなかったものだけ交換しないってのも駄目かと。
やるなら全部きっちりやってほしいです。
また、ソリッド抵抗てんこ盛りです。これも経年で抵抗値が増える傾向があるので、全部取り替えた方が個人的にはいいと思います。一部だけ交換してるのも釈然としません。
実際のオーバーホールでは、ソリッド抵抗てんこ盛りの場合はご依頼者様に確認します。
一度だけ、初代DC-300で全交換をやったことはあります。
バイアスは案の定左右で揃ってないので、前のメンテではおそらく診てない筈。
ノーバイアスでも音は出るのでね・・・B級アンプになりますけど。
なんせ、やっと作業は終わりました。
バイアスが揃ってないので、どうするかご依頼者様に確認してみます。