らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

JR東海の推し旅

最近はこの手のコラボ、流行ってますね。
こないだまで「薬屋のひとりごと」でやってたんですけどその際は乗れずじまい。
今回はなんと「YOASOBI」と「ぼっち・ざ・ろっく」が期間中なので往復で楽しみました。
これに気づいたのは行きの新幹線内の残り30分ほど。なので帰りにしっかり楽しんでおきました。

ぼっち・ざ・ろっく 名古屋に行く編
ぼっち・ざ・ろっく 大阪に行く編
ぼっち・ざ・ろっく おうちに帰ろう編
全コンプリした証拠

てな感じでグダグダな旅行の話でしたが凄く面白かったです。相変わらず虹夏さんはオカンしてるしね。
ぼっちちゃんは溶けてるしね。あの声優さん、ガチでぼっちちゃんを一人で演じきっているってのに驚きました。
凄くハマり役に感じますが、あそこまで突き抜けたキャラもそうそういないような・・・(笑)。
YOASOBIはこんな感じでした。

YOASOBIの推し旅サイト
ikuraさんの「ツバメ」小説の朗読

どっちも好きなおじさんにハマる企画だ!JR東海はあまり好きではないがこういう企画は歓迎!
この推し旅は新幹線に乗車している条件が必須ですが、電波は新幹線車内Wi-Fiなんて使い物にならんのは皆さんご存知。
なので普通にキャリアの電波で楽しみましたが、じゃどうやって新幹線車内にいるかどうか判別するのか?
並走する道路でもいいじゃないか?鉄道でもいいじゃないか?と思いますよね。
おそらくですが時速150km/h程度で線路上をGPS移動していればWebコンテンツが見られるような作りにしてありました。
凝ってるね・・・。