らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

ジャンク

オシロスコープ導入

以前から秘蔵していた、今更な感のあるオシロスコープを導入しました。 2ch入力の30MHzですからそれなりですが、ウチの使用範囲なら何とも問題ありません。 オシロ自体も年代物かつメンテが必要ですが、とりあえず動作しています。 プローブもヤフオク1000円…

修理ベンチのPCはDELLのXPS ONEで、20インチ液晶のなかなかのスペック。 主に修理情報を検索したり、マニュアルのpdfを見るのに日夜使用しています。 修理が出来上がる間、音楽を流したいなと思いつつ、このPCのリアを見ると光デジタルアウトが装備されてい…

電子部品

最近は基本的にネット通販頼りですね。 大阪日本橋のデジット、出来れば半年に1回くらい行きたいところです。 あそこはリアルの商品が面白すぎます。 ネット通販の怖いところは「送料掛かるし、あれもついでに買っておくかな」などといろいろ買ってしまうと…

明日は

依頼品を一気に片付けてしまう予定です。

D-150A2修理完了

別なD-150A2の修理が完了しました。 スピーカー端子に無信号状態で5Vとかが出る危ないD-150A2でした。 無論IOCは点きっぱなし。 終段Trショートなら45Vとか出るはずなので、そこまでではないとなるとドライブ段の故障です。 このアンプの妙は、出力異常の保…

そういえば

押入れにHV-V1000とPC-9801CV21の存在を確認しました。 しかしCV21ってどうするかな(w あとソニーのMSX2+もありました。

PC-8801MA

ドライブに8801MRのデモディスクが入ったままでした。 ディスプレイなしに電源を入れるとディスクにアクセスし始めたので一応生きてるっぽいです。 しかしこの時代の88はキーボードが良いですな。 ボディの変色がまた経年を感じます。高校時代以降だもんな。

PC-9801NS20

さっそく家に帰って開腹。 電解がふきまくり、かつ周辺を侵しています。 萎えました orz

実家から発掘

実家の自室から、いろいろ発掘してきました。 PC-8801MA これは懐かしい。ゲームソフトも出てきたのですが、どうするかねえ。 特にディスプレイ・・・。 PC-9801NS/E20 昔ジャンクを復活させたものです。 何が入ってるのかなとか。 松下の真空管式5球スーパ…

夜の部(笑)

先日修理完了したD-150A2の追加メンテを実施。 焼けた抵抗の交換、入力ジャックの変更(BNC→フォーン)、電解コンデンサの交換を実施。あまり使われた形跡が無い、恐ろしくキレイなメイン基板ですが、電解コンデンサはやはり容量低下しているものが。 あと、…

某所の祭り

が始まりました。 一応目ぼしいブツを商談してみることにしましたが、回ってくるかな? しかしなぁ、管が死んでるBVM-D24に5万とかアホかと・・・。 なんだかんだで10年選手ですからね。

糸半田

そろそろなくなってきたので、amazonで手配。 今使っているのが0.8mmなので同じようなのを手配しました。goot リール巻はんだ SE-56008出版社/メーカー: 太洋電機産業メディア: Tools & Hardware クリック: 20回この商品を含むブログ (1件) を見るついでに…

D-150A2(AE TECHRON 5515)の修理完了

先日から取り組んでいるコレですが、今日無事に動作OKとなりました。 Trは某所から取り寄せました。お値段はお手ごろで1個300円ほど。 しかしまぁ、良いお勉強になりました。 外観はそう使い込まれた感は無く、連続通電している機器にありがちな電解コンデン…

D-150A2ジャンク修理の続き

内部は新品同様にキレイなAE TECHRON 5515(D-150A2のOEM)ですが、今日色々弄ってみました。最終的に片chの終段Trは2個死亡。うーむ。 Trは既に到着していたので交換、明日最終の動作確認をします。 直ったら自分用にしようと考えています。 それにしても…

久々の出物

昨日医者に行った帰りにハードオフに寄ったら、久々に懐かしいものが。 ナショナルのAM/SWラジオ、R-299がジャンク\315で出ていました。 このラジオは、父親に買ってもらったので思い入れが深いラジオなのです。 自身のラジオは最終段のAF出力回路のICが壊れ…

D-150A2のジャンク

娘の昼寝中にアンプ修理など。 外観はまぁまぁ綺麗でいわゆる最後期モデル。ジャンクにするには惜しいです。 尤も、AE TECHRONと書いてある産業用ですが、中身は一般D-150A2と同じもの。 電源のヒューズがブローしていました。重症の部類です。 回路を見てい…

Urei6250修理

動作するということで入手した、Ureiのパワーアンプ6250。 一応動作はしましたが、片chが歪みます。 ボリュームつまみに触れると歪まない。 変な故障です。とりあえず電解コンデンサ交換してもだめ。 ICソケットの不良かと思ってソケット交換してもだめ。 …

某BVM

の内部基板です。多分どっかの電解が悪い予感。 全数変えるのがスッキリですが、時間も費用も掛かります。 もう1枚だけ小さな基板とCRTソケット部に基板がある以外は、ISR基板とこれらの写真がすべてです。BVM-1415の頃は基板多かったのにね。 早速コンデン…

それにしても

いつどこで道を踏み外したのだろう・・・。 というのは、いつの間にかメインのオーディオ機材に国産品が殆ど皆無。 唯一、スピーカーだけは国産品です。(汗) あと、サブのCDPはLuxmanですね。 しかしまぁ、見栄えは無骨とはいえ、自分の好みの音で鳴ってく…

ESRメーター購入

このコンデンサチェッカ、昔はアナログメータで良否判定するものでしたが、最新版ではデジタル表示になっており、かなり進化しています。 てな訳でおとなしく国内代理店から購入することに。 英国のメーカーHPから買おうと思ったらカードの種類の問題があっ…

ESRメーターを買おう

いつも電解コンデンサには泣かされています。 いちいち回路からはずして調べるのは毎度ながら骨が折れます。 インラインでもチェックできるツールがあるのは前から知っていました。 が、お値段が少なくとも1万円強するのでなんだかな、と思っておりました。 …

BVM-D24(ry

これのジャンクも来ていたり。動作は一応するのですが、難が多少。

VFX2

Crownのチャンネルディバイダーなんかも修理中です。 これはヒューズホルダ破損、電源スイッチも破損していたためいずれも交換。 動作自体は問題ないので一安心。

PS-400

今日はまた違うPS-400のメンテなんかをしていました。 最近、PS-400や200に使われる電解コンデンサで63V耐圧のMUSE電解コンデンサが手に入ることが解り、今日届いたので交換してみました。 まぁ、交換したからと言って何も変わらないですけどね。音は違って…

妻子持ち(子は乳児)アラフォー男のジャンク道

平日1〜2時間の間、残業後帰宅し、娘を風呂に入れて、ご飯の片付けをしてから寝るまでの1時間か2時間が勝負です。 本当はもう少し粘ってもいいんですが、体が持ちません。 昔は一晩とかやってましたな、今は嫁と娘が居るので無茶はしない方向で。 少しクール…

DL-2

やっぱだめみたいです。部品取り機がまるまる1台あるので、いろいろやってみようかなと。めんどくさい機体だ・・・。

PS-400の修理

私がCrownのパワーアンプの好みでは上位3位にランクインするPS-400。 最上位はStudio Reference2なんですけども。 2位はPower Line Four。3位がPS-400(殆ど同じですね) この故障品がやってきて、本当は部品取りでも良いかなと思っていたのですが、外観がな…

Crown D-150A2

久々にこれもお越し。 もともと修理テーブルに動作チェック用として1台置いてあるんですが、それとは関係なくジャンク品としてお越しに。 音出ない、ひずむ、という内容だったような気がします。 で、現物もその状態。 あっさりと、修理はものの10分で終わり…

遂に

Crown DL-2のジャンクが届きました。 で、小汚い本体はまったく目もくれず電源部分を清掃、電圧変更を実施。 しかし、このプリアンプは動作に癖がありますなぁ。 まだ動作は完璧ではないのでおいおい調べることにします。 プリは自作電源で一応動作していた…

HP nx6120復活

ふらりと立ち寄ったハードオフに、HPのnx6120がお手ごろ価格で出ていました。hp nx6120 P-M 740/512MB/60G/15TFT/コンボ/リサイクルラベル無/XPPro PC417AV-BUVJ出版社/メーカー: ヒューレット・パッカード発売日: 2006/05/27メディア: Personal Computers …