らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

新たなネタ

某HPを見ていると、何か怪しい商売のネタに使用されたらしいセットトップボックスが面白いとかで、ヤフオク仕入れてみました。
そのHPの紹介では、中身はパソコンそのもののようで。
具体的には、UP.N○TというところのTD700とか、その後継のTD700L。
両方とも可哀想な部品価格程度で落札出来ました。いずれも未使用。
まずはTD700から。中身はVIA C3の800MHz、 メインメモリ256MB、HDD40GB、DVD-ROMとかなりアレです。
とりあえず、なぜかSPDIF出力が標準になっているので、これが気に入っていたのです。
また、外観はパソコンらしくないです。リモコンも使えそうなのですが、たぶん専用のドライバが必要かと。
OSはWindows XP embeddedで、いわゆる組み込み用OS。
本業の機器にも入っております。要は組み込み用の最低限のOSというところで、いろいろユーザーで選べるらしいです。
起動させると、いわゆる専用Shellで立ち上がってしまうので意味が無く、パソコンっぽさは皆無です。
しかし逆に言うとパソコン画面を出すのは困難なので、とりあえず手持ちのSSDとメモリ512MBを取り付けてWindowsXPをセットアップ中。
ちなみにリアにはPCとしての最低限の端子がありますので、まったく困りません。
PS2/Mouseコネクタもありますが、こちらは蓋がしてあって、かつジャンパ設定をしないと使用出来ないそうです。
BIOSはパスワードがかけてありますが、「00000000」で入れました。
まぁ、1000円程度なら面白いと思います。
ちなみに、CPUが少し速くなったTD700Lですが、こちらはOSがWindows CEらしく、中身は更に簡略化されています。
TD700では搭載されていたDVD-ROMドライブも無いです。
パソコンとして痛いのはVGAコネクタが無い事です。中を見たところ、そのコネクタのある部分は部品が無いのですが、チェック用のコネクタが見えました。
おそらく、ここに信号は来ていると思われます。おそらくマザーボードメーカーのテスト用なのでしょうね。
HDDは、フラッシュメモリらしきものがIDEコネクタに刺してあります。容量は期待出来ないですね。
結論としては、TD700ならそれなりにつぶしが効きます。それなりにパソコンです。
TD700Lは、Linuxなどを入れてサーバーにしたりすると良いかと思います。外観は割とマシです。
VFD表示もあります。
とりあえず、TD700をいろいろ弄ってみようと思います。