らいちゃんの人生墜落日記Part2

主にVintage Crown/Ureiアンプ修理が得意な、オーディオ機器修理人です。(他社もOK)他ではまず無い濃ゆい映像機器ネタあり、きゃりーぱみゅぱみゅさん、YOASOBIさんの大ファン。

Crown/Amcron

メンテ

DC-300A2の1台目に着手。部品はなんとか揃っていて手配不要。 1台目の基板は終わり、入力端子と大型電解の交換、ボリューム交換が必要。今週2台片付けたい。 DC-300やD-150系で使うMPSA92なんですがディスコン! 後継品を調べて買っておりました。本人も記憶…

Macro-Tech5002VZをヘッドホンアンプにする

※この実験は超危険です。一瞬でヘッドホンを焼くかも知れません。 二連のバインディングプラグを2個、4.4Φジャックを1個、手で撚った細っそい電線2本。 これを組み立ててスピーカーラインを4.4Φに変換するケーブルを拵えます。 これがあればどんな業務用パワ…

Macro-Tech 5002VZを構う

電源スイッチが無くなっていたので、これを作ります。 SL-2とかのノブに似ていますが、中は延長が必要。 これも作る方法があるので今回も作って完成。見た目にはノブの色がメッキですが、それ以外は判らないレベルです。 それから使いづらいスピーカー端子を…

AHOな買い物

してしもた・・・。 お顔<>電源コードがコレとは超貧乏なときに手放して後悔したアンプ。 再度入手しました。最近は5002VZの相場がすごく高い(動作品なら10万円超え余裕)のでなかなか買えませんでした。 仕方ないので、安いながら割とビンボ臭い外観のも…

PS-400

電解コンデンサが届いたので交換。今回はいつものと銘柄が違うんですが手に入らないので止むなし。 電解コンデンサを外してみるとネジの緩みによる基板焼けがあり、パターン剥離がありました。 ネジ自体はしっかり締まっていました。 内歯ワッシャをはんだ付…

PS-400故障品

入手。ヤフオク品ですが、やっぱり私が以前OHした個体です。でも相当昔で数年は経過している様子。 IOC点灯するが音歪むとかいろいろ書いてありました。 9.1回路の電圧もさほどおかしくないな、IOCがおかしい、音が出るけど切れない・・・。 ふと思いついてV…

MDR-Z1R 2日目

WM-NW1Aで通勤してきました。まあ、思ったよりウォークマンNW-WM1Aでもなんとか鳴るなという感じ。 しかしうちの環境では、ADI-2 Pro+PL-4が最強。アンバランスで十分です。 ADI-2 Pro直差しだとADI-2 Proのプロ機的な高域の伸びとMDR-Z1Rの高域の伸びがかち…

これでどうだ!

PL-4 2台 BTLでヘッドホンを鳴らすアホな企画です。 PL-4 BTL2台でヘッドホンだけを鳴らす流石に70mmドライバー1個にPS-400を充てがうと流石に良く鳴ります。やりすぎですけどね。 自作のケーブルが駄目なので再作成ですな、これは・・・。 流石にここまでや…

Altec 9442Aの続き

いい加減預かったままなので不具合を本格的に調べる。基板を軽く叩くと音が途切れる。 基板を起こすんですがまあめんどくさい構造・・・。 基板の自分のはんだ付けは問題なし。でもオリジナルのはんだ付けのフィレット少なすぎ。これが怪しいか、という部分…

PL-4

完成ですね。今日テレワークで1日鳴らしていましたが安定しています。本音を言えば電源部のでかいコンデンサ交換したげたいですね。 音質もっと良くなると思うし。 テレワーク後、DC-300A2の電解コンデンサ交換を実施。これもさくっと終了。ネジが一部欠品…

PL-4完成

部品が届いたので交換。無事完成です。 今日は数時間ずっと鳴らしていましたが異常ナシ。いい感じです。 PS-400にはない周波数で光るインジケーターがオシャレ。 この個体はいろいろあった個体なので、問題ない事を確信できるまで、しばらくは動作確認です。…

PL-4

昨日やらかしたのが尾を引いております。(汗) 一旦メインシステムに入れたところ、なんかノイズ混じりなんですよね・・・。 あれ?と思い本体に触れるとやらかした側のバイアスが高い様子。せいせい5分通電くらいの事なんですけども。 本体やマイナス端子…

やらかしました

PL-4を追加メンテしようと思って分解してたら電源が切れているつもりが入っていてショート。 CH-2が-62Vです。もうね、終段しかないよ。メイン基板と終段基板とを切り離して調べましたけどね。1個ショート。 調査30分、交換10分、40分の修理でした。 …

ちょいご無沙汰

しとりました。 燃えたPower Line Fourに全力投球しておりました。 当初、修理として持ち込まれましたが、修理できるとしてお見積りしたものの「あまりにも高額」ということで2万円で下取りました。 ってもこの状態ですのでね・・・普通の業者さんならお断…

うーむ

先日下取りしたPL-4は2枚の基板を2個イチ中。なんとか1台組めるかなー。時間は膨大なものです。 その間に先日お送りしたPS-400が異常でお戻り。IOCが切れるときに異音。調べると9V系がおかしくて電圧が低い。 コレですね。てなわけでさくっと調べて原因判明…

いろいろ

近況は変化ナシ。 Power Line Fourの修理品が来たので蓋を開けると炎上済み品。 修理費用が相当掛かるので、最終的に下取りさせていただく事に。 一応基板はあるんですけどこれも若干焦げてるんですよね。程度の悪い動作品PS-200が欲しいところ。 PS-200の2…

メンテ

精神的にかなり追い詰められている状態でして、嫁とは主に育児の事で衝突気味です。 これは本当に内輪の話なので表には出しませんけども。 家と車と後見人業務と仕事と、この1ヶ月、そりゃもう抱えるものが多すぎて・・・ ですがメンテ依頼品は徐々にでも進…

大変疲れている

今週もなんか忙しい。 レオピンロイヤルのお陰で立ち眩みは激減。これは有難いが凄く高いのよな。 メンテまで元気がなかなか出ない中PS-400を今日一気に仕上げました。 あとはリアのインレット移設をすればOKです。 移設の理由ですが、リアの捨て穴と思われ…

とりあえず

9442Aと9446Aはご依頼人様に連絡し、了承いただきましてこれにて完成とします。 今晩にでも組み上げよう・・・。 次いでSL-2の片CH音出ず・・・だったはずなのですが、音出ました。 ご依頼人様に確認、そのまま送り返してくださいとの事。点検費用だけ了承い…

ALTEC 2台

直りました。 9446Aは左右でプロテクションの解除速度に違いがあるのですが、実用上問題無いですし、これを突き詰めて修理すると時間ばかり掛かる可能性が高いので、オーバーホールではない為今回はこれで終わりにします。何気に+VCCが99Vもあっておっかない…

電子部品不足

深刻ですね。 でも生活できてるし自分には関係ないし~とか思っているといろいろ影響出ますよ、そろそろ。 インフラとか止まるかも知れないです。 流通市場が怪しくて怪しくてもうね・・・。(笑) 今更ですがアリエクスプレスで手配した半導体が動作しなく…

DC-300A2完成

組み上げたのでメインデスクから移動。試験用テーブルに移動。 次に半年待ちになってしまったAltecの9446,9442の修理。本当申し訳ないです。 9446は電解NG。防爆弁が開いてましたのでもうダメですね。手持ちで交換。怪しげなメーカー製でしたので仕方ないで…

D-150A2ジャンク

自分のおもちゃ用の故障品が届きました。 前期のガンメタ色のやつ、uA739PC仕様です。 ワクワクしながらネチネチつついたろうとDC-300A2の作業を終えてエアブローするために玄関先に下ろし、その間に空いたデスクに置いてチェック。スライダーで電圧を上げて…

DC-300A2

メンテの続き。 3.3KΩのソリッド抵抗が気になったので手配して交換。 その後電源のブロック電解コンデンサの交換。 これがすんなりいかず苦戦。並行品なら問題無いのですが、正規品はトランスカバーが後付けされており、これがコンデンサに干渉。 サンガモの…

CROWN D-150A2をヘッドホンアンプにする実験 試聴編

バカな実験ですね・・・いろんなブログを見てもこんなことしている人はおらんでしょうな。 まずウチで可哀そうな扱いを受けているMDR-1AM2でも十分聴ける音が出るようになりました。 しかも中高域もでしゃばりません。平均して気持ち良い音が聴けました。 次…

D-150A2にモニター端子を取り付ける実験

自家用なので何やってもいい実験台アンプです。 フロントパネルにモニター端子なぜこれをモニター端子と呼ぶかと言うとスピーカー端子直結だからです。 D-150A2は最大出力80W×2/8Ωのパワーアンプです。このスピーカー端子直結は如何にIER-Z1Rがインピーダン…

昨日投稿した筈なのですけど

投稿できてなかったのでもう1回。 こないだ終段全滅で苦労して修理したD-150A2なんですが、他の個体より明らかにスッキリした音で特に良い音に感じます。 もちろん純正準拠の修理です。Crown指定の部品もしくは半導体メーカーの後継品等、苦労して部品を入…

DC-300A2

在庫兼貸出機が売約になり戻ってきたため、メンテ開始。部材は一通り揃っているのを確認。今日少しだけ進めました。 明日から一気に仕上げて週末には完成予定・・・です。土曜日が仕事なもんでね。 ※完全年間休日120日±0日の会社ですんで、調整されています。…

D-150A2 仕上げました

電源回路も思いっきり弄られている可哀そうな個体。 VCCケーブルを途中で切ってつないである。何がしたいのだろうか。 同じくらいの径のケーブルと交換しておく。 一番ひどいのはブリッジダイオード回り。酷いはんだ付けがしてあります。音質云々以前では。 …

記念すべきNew作業デスクでの重傷患者第1号

やっと完成。問題無く鳴っております。 45Vラインの基板パターンが焼けて大変なことになっとります。ジュンフロン線で綺麗にジャンパする。 一度組み立てたところCH-2が小音量OK、大音量NG、IOC点灯。 何やろかと調べ中にCH-2のスピーカー端子から35Vが出始…